| 募集職種(採用人数) (2026年採用) |
看護師:50名(予定) |
|---|---|
| 募集職種(採用予定人数) (2027年採用) |
看護師:50名(予定) |
| 雇用形態 | 正職員(常勤) |
| 応募資格 | 看護師国家試験を受検できるカリキュラムのある学校の全学部全学科 |
| 必要書類 | 履歴書(写真添付)、成績証明書、卒業見込証明書 ※卒業見込証明書が学校都合により発行できない場合は、履歴書と成績証明書を先にお送りいただき、卒業見込証明書は発行ができ次第お送りください。 |
| 選考方法 | ◆選考試験内容 筆記試験(適性検査・作文)、面接 ※事前に書類選考有 |
| お問合せ・採用窓口 | 【住所】 〒215-0026 神奈川県川崎市麻生区古沢都古255 医療法人社団 三成会 新百合ヶ丘総合病院 総務課 人事係 宛 【電話番号】 044-322-0461 (採用担当直通) 【問合せ時間】 月〜土曜日 9:00〜17:00 |
| 勤務地 | 神奈川県 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 募集学種 給与 |
2025年4月実績
【一律手当内訳】 看護師手当 40,000円/月 調整手当 11,500円/月 【その他主要手当】 夜勤手当 20,000円/回 手術室手当 40,000円/月 |
||||||||||||
| 勤務体系・勤務時間(実働時間) |
|
||||||||||||
| 週勤務時間 | 40時間 | ||||||||||||
| 昇給/賞与 | 賞与年2回、昇給年1回 | ||||||||||||
| 退職金制度 | 有 | ||||||||||||
| 社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険加入 | ||||||||||||
| 休日休暇 | 年間公休122日 ※事前に通知する勤務割出表による(4週8休制) 年次有給休暇(法定付与分+4日※規定有) ※勤務6か月後、有給休暇10日付与(全労働日の8割以上の勤務の場合) 特別休暇(慶弔休暇・産前産後休暇等) |
||||||||||||
| 寮社宅 | 男女ともに看護職員寮あり(規定有) | ||||||||||||
| 被服 | 男女ともにユニフォーム貸与 | ||||||||||||
| 教育 | 年間院内研修プログラム(新人、現任) 4月 医療安全、感染管理、処方箋の見方、輸血、おむつ交換、食事介助、社会人基礎力、血糖値測定、採血、吸引、移乗、口腔ケア、医療ガス、報連相、医療機器、看護必要度 5月 記録・患者対応、摂食嚥下、静脈注射・身体的拘束、血液培養採取、医療機器ポンプ、褥瘡について 看護倫理、夜勤について、1ヵ月の振り返り 6月 医療安全グループワーク、メンタル減るし、フィジカルアセスメント・心電図、褥瘡ケア 7月 急変の基本、せん妄 8月 BLS 9月 災害看護 10月 KYT 11月 ハイリスク薬、状況別シミュレーション 12月 気管挿管準備・介助、医療安全グループワーク 1月 逝去時・終末期看護 2月 ナラティブ共有会 3月修了式 |
||||||||||||
| メンター(プリセプター)制度の有無 | ある | ||||||||||||
| 就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 |
敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む) |
||||||||||||
| 新卒採用実績者数 |
|
||||||||||||
| 平均勤続年数 | 3.11年 | ||||||||||||
| 前年度の有給休暇の平均取得日数 | 12.5日 | ||||||||||||
| 専門・認定看護師の就業状況 |
●専門看護師 精神看護 ●認定看護師 がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、手術看護、皮膚・排泄ケア、不妊症看護、脳卒中リハビリテーション看護 |