地域社会に貢献する人に優しい病院
当院は、奈良県にある信貴山病院の分院として開院以来、地域社会に根ざした医療サービス、高齢化社会における「豊かな生涯づくり」に総合的に取り組んできました。そして、平成16年に地域社会に貢献する人に優しい施設を目指し、患者様により快適な新病院へと生まれ変わりました。
東棟、西棟からなる病棟は、病室に木目調の家具やベッドを配し、落ち着いたあたたかみのある環境です。クリニック棟は、3階に天然温泉「はあとの湯」を有し、患者様の心身の健康回復にご利用いただけます。また、エントランスサイドには、コンビニエンスストアやカフェも併設。地域の方の利便性を図り、憩いの場を提供します。「求められる病院」を目指して、これからも成長していく病院です。
| 募集職種(採用人数) (2026年採用) | 看護師:15名 | 
|---|---|
| 募集職種(採用予定人数) (2027年採用) | 看護師:15名 | 
| 雇用形態 | 正職員(常勤) | 
| 応募資格 | 看護師国家試験を受検できるカリキュラムのある学校の全学部全学科 | 
| 必要書類 | 履歴書・卒業見込証明書・成績証明書 | 
| 選考方法 | 適性検査 ・ 一般常識 ・ 面接 | 
| お問合せ・採用窓口 | 上野病院 人事課 / 谷口まで | 
| 勤務地 | 三重県 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 募集学種 給与 | 2024年4月実績 
 初任給/基本給 主要手当/夜勤手当(深夜・準夜 各4回) 皆勤手当 モデル手当;59000 | ||||||||||||
| 勤務体系・勤務時間(実働時間) | 
 その他 7:10〜15:40、10:00〜18:30 配属病棟によって多少異なります。 | ||||||||||||
| 週勤務時間 | 38.75時間 | ||||||||||||
| 昇給/賞与 | 賞与 年2回(7月・12月) 1年目は冬期のみ | ||||||||||||
| 退職金制度 | 有 勤続4年以上 | ||||||||||||
| 社会保険 | 社会保険完備 | ||||||||||||
| 休日休暇 | 完全週休2日制 年間休日120日 年次有給 ・慶弔 ・生理 ・産前産後 ・育児・介護 | ||||||||||||
| 寮社宅 | 独身寮/希望者は、全員入寮可能です。 | ||||||||||||
| 被服 | 制服あり 上衣・パンツ | ||||||||||||
| 保育施設 | ことりの丘保育園あり 0歳から入園可 | ||||||||||||
| その他福利厚生 | 親睦会 /  会費 ¥500(1ケ月)   日帰り旅行 職員食堂 スポーツジム無料 | ||||||||||||
| 教育 | 看護師教育として、@新人教育 Aクリニカルラダー B中途採用者サポート C全職種対象研修を導入しています。新人教育では、教育担当者・実施指導者が細やかなサポートを心がけ、共に成長していける体制作りをしています。 | ||||||||||||
| メンター(プリセプター)制度の有無 | ある | ||||||||||||
| 就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 | 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む) | ||||||||||||
| 新卒採用実績者数 | 
 | ||||||||||||
| 平均勤続年数 | 8.6年 | ||||||||||||
| 前年度の有給休暇の平均取得日数 | 7.8日 | ||||||||||||
| 専門・認定看護師の就業状況 | ●専門看護師 精神看護 ●認定看護師 認知症看護 |