市川総合病院は1946年に母体となる東京歯科大学が開設した病院です。
病床数511床、診療科26科と複数の専門センターを兼ね備えて、急性期病院として地域の患者さんへ多岐にわたる治療を提供しています。
看護部では「新人教育は看護部全体が一丸となって取り組む」という基本方針の下、一人ひとりの成長をしっかりと支援する環境が整っています。パートナーシップ・ナーシング・システム(PNS)の看護提供方式で安心して仕事に取り組みながら、患者さん一人ひとりを大切にする心のこもった看護を実践する看護師、そして自身が理想とする看護師へと成長できるよう、職員一同、全力であなたをサポートいたします!
◆ 病院見学会(2025年1月〜3月開催)の申込を受付中です
◆ 就業体験(2025年3月開催)1月11日(金)より申込受付を開始します
◆ 2025年度採用試験(2026年4月採用)の日程が決定しました
※各詳細は当院看護部ホームページ「採用情報」よりご確認ください
https://tdc-igh-nurse.net/
募集職種(採用人数) (2025年採用) |
看護師:・助産師合計80名 |
---|---|
募集職種(採用予定人数) (2026年採用) |
看護師:・助産師合計 名(決定次第掲載します) |
雇用形態 | 正職員(常勤) |
応募資格 | 看護師国家試験を受検できるカリキュラムのある学校の全学部全学科 |
必要書類 | @履歴書・エントリーシート(当院所定様式) A成績証明書(新卒者のみ) B助産師・看護師免許証の写し(有資格者のみ) ※@の応募書類は当院看護部ホームページの採用情報ページよりダウンロードできます |
選考方法 | 面接・適性検査・書類選考 |
お問合せ・採用窓口 | 看護部管理室 |
勤務地 | 千葉県 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集学種 給与 |
2024年6月実績
主要手当:夜勤看護手当、夜勤勤務手当(夜勤月4回の場合)、および地域急性期看護手当 特別手当 諸手当:住宅手当、通勤手当、時間外手当、手術室勤務手当、家族手当など |
||||||||||||||||||||||||
勤務体系・勤務時間(実働時間) |
|
||||||||||||||||||||||||
週勤務時間 | 40時間 | ||||||||||||||||||||||||
昇給/賞与 | 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(6月・12月) 基本給の5.3ヶ月(2023年度実績) |
||||||||||||||||||||||||
退職金制度 | 有 勤続1年以上 | ||||||||||||||||||||||||
社会保険 | 日本私立学校振興・共済事業団 | ||||||||||||||||||||||||
休日休暇 | 4週8休制 年次有給休暇(初年度16日)、特別休暇等 |
||||||||||||||||||||||||
寮社宅 | ワンルームマンションタイプ(バス、トイレ別・オートロックセキュリティシステム完備) 室内設備:ベッド、エアコン、洗濯機・乾燥機、冷蔵庫 |
||||||||||||||||||||||||
被服 | ユニフォーム、靴 貸与 | ||||||||||||||||||||||||
保育施設 | 保育施設完備 | ||||||||||||||||||||||||
その他福利厚生 | リゾートトラスト、全国私学事業団の保養・宿泊施設の利用可 | ||||||||||||||||||||||||
教育 | ・当院の集合研修は、実践に活かせることを重視し、敷地内にある看護技術習得施設「スキルスラボ」での、シミュレーターを使った現実さながらのシミュレーション研修を多く取り入れています。新人看護師として当院で看護師の第一歩を踏み出す方は、スキルスラボでの技術研修を通して、患者さんに安心・安全な看護を実践する力を身に付けることができます。充実した研修制度以外にも、当院では病院内に24時間開放している図書室を備え、看護師がいつでも情報収集や学習ができる環境を整えています。働きながら学ぶ環境が充実しているのも、当院の大きな特徴です。 ・2人の看護師で看護を実践するパートナーシップ・ナーシング・システムは、新人看護師にとって安心して働くことができるだけでなく、先輩の知識・技術を日常の実践の中で学べる環境となっています。「日常の現場=学べる場」になっているため、常に学び続けることができる環境です。 |
||||||||||||||||||||||||
メンター(プリセプター)制度の有無 | ある | ||||||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 |
敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む) |
||||||||||||||||||||||||
新卒採用実績者数 |
|
||||||||||||||||||||||||
平均勤続年数 | 7.3年 | ||||||||||||||||||||||||
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 14.2日 | ||||||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 |
●専門看護師 がん看護、精神看護、慢性疾患看護 ●認定看護師 がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、小児救急看護、摂食・嚥下障害看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、がん放射線療法看護 |