若草病院は、地域包括ケア病棟・回復期リハビリ病棟を中心した在宅療養支援病院です。
訪問看護ステーションを併設し、在宅訪問診療も実施しています。
入院早期より在宅復帰を目指し、各病棟で毎週、多職種合同カンファレンスを実施し、在宅支援を行っています。
また、患者さんやご家族の意思決定の支援をし、安全なケアの実践に努める事を目標に掲げています。
専門的な知識を深めるために、教育研修への参加や、看護部教育課の設置など、看護の質を上げるための取り組みもおこなっています。
退院支援など在宅看護に興味のある方、学びを深め自身のキャリアアップを考えている方、一緒に温かさと思いやりを持って看護を実践していきましょう。
募集職種(採用人数) (2025年採用) |
看護師:8名 |
---|---|
募集職種(採用予定人数) (2026年採用) |
看護師:8名 |
雇用形態 | 正職員(常勤) |
応募資格 | 3月に看護系学校を卒業見込で、看護師免許取得予定の方 |
必要書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
選考方法 | 書類選考 → 面接・小論文(600字程度) |
お問合せ・採用窓口 | 済生会若草病院 総務課 人事担当 〒236-8653 横浜市金沢区平潟町12-1 TEL : 045-781-8811 メールアドレス:soumu@wakakusa.saiseikai.or.jp |
勤務地 | 神奈川県 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集学種 給与 |
2023年実績
一律支給: 地域手当(専門卒20,620円 大卒21,190円)、ベースアップ評価手当10,000円、住宅手当(1.持ち家、世帯主5,000円 2.持ち家、非世帯主4,500円 3.借家、借主10,000円 4.借家、借主ではない5,000円)、特別勤務手当5,000円、看護調整手当4,000円 都度支給: 夜勤手当、通勤手当、扶養手当、保育手当、賃貸借住居家賃の一部補助手当 等 |
||||||||||||
勤務体系・勤務時間(実働時間) |
|
||||||||||||
週勤務時間 | 37.92時間 | ||||||||||||
昇給/賞与 | 昇給:あり(年1回、1月実施) 賞与:3.2カ月(R6年度実績 6月・12月) |
||||||||||||
退職金制度 | 有 勤続3年以上 | ||||||||||||
社会保険 | 社会保険完備 | ||||||||||||
休日休暇 | 完全週休2日制 年間休日128日 年次有給休暇(初年度は入職月により異なる)、 健康促進休暇5日、年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、創立記念日 慶弔休暇、産前産後の休暇、育児休業、介護休業、その他 |
||||||||||||
寮社宅 | 寮なし ※賃借住居家賃の一部補助制度(条件有) |
||||||||||||
被服 | 貸与あり (日勤帯と夜勤帯で分かりやすく色分けしてます) |
||||||||||||
保育施設 | なし(敷地内に認可保育園あり) | ||||||||||||
その他福利厚生 | 職員食堂、賃貸借住居家賃の一部補助手当 ※若草病院から半径1km以内の賃借住宅に借主として居住した場合、家賃の40%(上限50,000円)、退職金、医療共済制度、メンタルカウンセリング、健康保険組合契約施設利用可 | ||||||||||||
教育 | 【若草病院の新人教育の特徴】 ・プリセプターが指導・支援のメインとなりますが、≪部署支援型プリセプターシップ≫により、 「部署全員が新採用者のサポーター」として個々に応じた指導・支援を行います。 ・厚労省の新人教育プログラムに基づき、一年間の教育計画はとても充実しています。 4月のオリエンテーション期間は約1週間。すべて勤務時間内の実施です。 成長に合わせたテーマで、「知識・技術研修」をほぼ毎月実施しています。 「演習」を多く取り入れ、少人数で行いますので、質問もしやすく、アドバイスも丁寧です。 ・同期の仲間づくりとメンタルフォローを含め、「振り返り研修」を並行して実施しています。 自分の成長を確認する時間となっています。 |
||||||||||||
メンター(プリセプター)制度の有無 | なし | ||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 |
敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む) |
||||||||||||
新卒採用実績者数 |
|
||||||||||||
平均勤続年数 | 5.6年 | ||||||||||||
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 21日 | ||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 |
●専門看護師 感染症看護 ●認定看護師 感染管理 |