若草病院は、地域包括ケア病棟・回復期リハビリ病棟とを中心した在宅療養支援病院です。
訪問看護ステーションを併設し、在宅訪問診療も実施しています。
入院早期より在宅復帰を目指し、各病棟で毎週、多職種合同カンファレンスを実施し、在宅支援を行っています。
また、患者さんやご家族の意思決定の支援をし、安全なケアの実践に努める事を目標に掲げています。
専門的な知識を深めるために、教育研修への参加や、看護部教育課の設置など、看護の質を上げるための取り組みもおこなっています。
退院支援など在宅看護に興味のある方、学びを深め自身のキャリアアップを考えている方、一緒に温かさと思いやりを持って看護を実践していきましょう。
2023年3月20日(月)と3月23日(木)にインターンシップを開催します。ぜひご参加ください!
郵便番号 | 〒236-8653 |
---|---|
住所 |
神奈川県 横浜市金沢区平潟町12-1 ![]() |
電話番号 | 045-781-8811 |
開設年月日 | 1946年 5月 15日 |
院長代行 | 山本 俊郎 |
看護部長 | 堀内 良子 |
病床数 | 177床 一般病床 177床(地域包括ケア病床131床、回復期リハビリテーション病床46床を含む) |
職員数(看護職員数) | 277名 (99名) |
平均年齢(看護職員) | 43歳 |
看護方式 | チームナーシング |
診療科目 | 内科・循環器内科・消化器内科・神経内科・外科・整形外科・婦人科・泌尿器科・ 脳神経外科・眼科・皮膚科・肛門外科・リハビリテーション科、麻酔科 |
付属施設 | わかくさ訪問看護ステーション |
外来人数 | 200名/日平均 |
入院人数 | 170名/日平均 |
看護配置 | 地域包括ケア病棟 13:1 回復期リハビリテーション病棟 13:1 |
理念・方針 | 〜理念〜 患者さんとご家族が満足できる、温かさと思いやりのある看護を目指します。 〜基本方針〜 1.専門職としての倫理を尊守し、思いやりのある看護を実践します。 2.根拠に基づく安全な看護を実践します。 3.教育・実践を通して自己研鑚に努めます。 4.地域と連携し、看護活動を通して地域に貢献します。 |
病院HP | http://www.wakakusa.saiseikai.or.jp/ |
神奈川県横浜市旭区上白根 2-65-1
上白根病院は1987年に横浜市旭区に開設し、地域の・・・・
神奈川県横須賀市小矢部2-23-1
設立から70年余、地域の方々に喜ばれ、信頼される総・・・・
神奈川県大和市中央4-4-12
【平成30年4月に新病院がOPEN】 医療の技術・・・・
神奈川県横浜市緑区鴨居2-21-11
急性期病院としてケガの時、具合の悪い時に思い出して・・・・
神奈川県厚木市温水118-1
当院は神奈川県厚木市に2005年に開院しました。急・・・・
神奈川県海老名市河原口1320
海老名総合病院看護部では、一人ひとりが患者さんやご・・・・
神奈川県川崎市川崎区鋼管通1-2-1
川崎市初の総合病院として開院。創設以来80年以上地・・・・
神奈川県厚木市船子232番地
東名厚木病院は、地域医療支援病院として救急医療・急・・・・
神奈川県横浜市金沢区泥亀2-8-3
金沢病院は開設から54年。地域密着病院として、急性・・・・
神奈川県横浜市緑区鴨居3丁目32番33号
牧野リハビリテーション病院は、2つの機能「回復期リ・・・・