よこすか浦賀病院の病院情報

医療法人 横浜未来ヘルスケアシステムよこすか浦賀病院

ブックマーク

  • よこすか浦賀病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

大正元年に発足以来、地域密着医療を提供しています。

2015年8月より現法人に事業継承され、急性期病棟と回復期リハビリテーション病棟を有するケアミックス病院です。
救急から手術・急性期治療を経てリハビリテーション、在宅・社会復帰へと地域完結型のトータルサポートを目指しています。
医師・看護師・リハビリテーションスタッフ・医療ソーシャルワーカー・薬剤師・栄養士などの専門スタッフが、退院後により質の高い生活が送れるようサポートしています。
目の前に広がる海を見ながらの療養環境は、患者様はもとより、職員の元気の源です。

採用情報

募集職種(採用予定人数)
(2026年採用)
看護師:5名
雇用形態 正職員(常勤)
応募資格 資格者、または資格取得見込みの方
必要書類 履歴書(TMG書式)・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書
選考方法 面接・適性検査・小論文
お問合せ・採用窓口 看護部 小池
総務課 稲田
ページの先頭へ

待遇と勤務

勤務地 神奈川県
募集学種
給与
2025年3月実績
募集学種 基本給 一律手当 月収
看護師(4大卒) 213,300円 27,600円 240,900円
看護師(短・専3卒) 209,500円 27,600円 237,100円
看護師(短・専2卒) 209,500円 27,600円 237,100円
看護師(高専卒) 209,500円 27,600円 237,100円
准看護師 173,000円 25,900円 198,900円

■主要手当内訳
一律手当 住宅手当(15,000円)・賃上対応手当(看護師9,600円・准看護師7,900円)・物価手当(3,000円)

■別途支給手当
夜勤手当(1回約14,000円、深夜割増賃金含む)
時間外手当
通勤手当(月額上限150,000円)
※夜勤手当・時間外手当については回数・時間に合わせて支給いたします

■モデル月収
看護師・大学卒 315,900円
看護師・専門卒 311,800円

モデル月収内訳:基本給+一律手当(住宅・賃上対応・物価)+夜勤手当(4回約56,000円)+時間外手当(10時間)を実施した場合
※夜勤手当・時間外手当については回数・時間に合わせて支給いたします
勤務体系・勤務時間(実働時間)
勤務体系 勤務時間
二交替 8:30 〜 17:00
16:30 〜 9:00
週勤務時間 37.5時間
昇給/賞与 昇給年1回(4月) 
賞与年2回(7月・12月)
退職金制度 有 勤続3年以上
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・財形貯蓄
休日休暇 2025年度年間休日122日
有給休暇(初年度10日・最高年20日)
産前産後休業
育児・介護休業
特別休暇(結婚・忌引・子の看護休暇・介護休暇、など)
寮社宅 あり / バス、トイレ、冷暖房完備
被服 あり
保育施設 院内保育室あり。生後6か月〜小学3年生までを基本とする。
その他福利厚生 永年勤続表彰制度、慶弔制度、再雇用制度、診療費等見舞金制度保険組合各種割引制度 等
教育 キャリアラダー制、マネジメントラダー制を導入しており自身のキャリアを着実に伸ばすことができます。研修は院内、看護部、TMG本部人財開発センター、TMG看護局と、様々な職種とともに学びあえる環境が整っております。e-ラーニングも完備し、いつでも学べる環境があります。新人教育はプリセプター制を導入し、チーム全体で新人さんを支えていく方式をとっております。
メンター(プリセプター)制度の有無 ある
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 その他・取り組みあり
新卒採用実績者数
2021年度 5名 男性 0名 女性 5名
2022年度 5名 男性 1名 女性 4名
2023年度 4名 男性 0名 女性 4名
2024年度 4名 男性 1名 女性 3名
平均勤続年数 4年
専門・認定看護師の就業状況 ●認定看護師
緩和ケア
ページの先頭へ
グループ病院・関連病院
ページの先頭へ
ca