寿泉堂綜合病院の病院情報

公益財団法人 湯浅報恩会寿泉堂綜合病院

ブックマーク

  • 寿泉堂綜合病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

「患者さん第一」心のかよう医療を

当法人は急性期から療養、予防、在宅まで一貫した医療を提供しております。寿泉堂綜合病院には最新鋭の放射線治療装置の導入、救急部門の拡大などによって急性期病院としての機能を飛躍的に高めております。
 また、関連施設(別法人)の寿泉堂松南病院(精神科専門)、スプリングガーデンあさか(介護老人福祉施設)とも連携をとり、保健・医療・福祉サービスの向上に努めております。

採用情報

募集職種(採用人数)
(2026年採用)
看護師:30名、助産師、保健師、准看護師
雇用形態 正職員(常勤)
応募資格 取得予定者 または 有資格者
必要書類 ○履歴書(写真添付)
○卒業(見込)証明書
○成績証明書(既卒の方は免許証の写し)
○返信用封筒(長形3号、110円切手貼付・返信先明記)
※採用試験の詳細を通知します。
※選考後の応募書類は返却致しません。(責任破棄)
選考方法 小論文・面接
お問合せ・採用窓口 公益財団法人 湯浅報恩会
寿泉堂綜合病院
人事課 採用担当
TEL:024-932-6363
Email:jinji@jusendo.or.jp
ページの先頭へ

待遇と勤務

勤務地 福島県
募集学種
給与
2024年4月実績
募集学種 基本給 一律手当 月収
看護師(4大卒) 158,700円 72,605円 231,305円
看護師(短・専3卒) 152,900円 71,735円 224,635円
助産師(4大卒) 161,900円 73,085円 234,985円
助産師 160,100円 72,815円 232,915円
保健師 161,900円 73,085円 234,985円

需給調整手当(一律):17,000円
調整特別手当(一律):11,700円
前払賞与[(基本給+4,000)x0.15]
処遇改善手当(一律):19,500円
勤務体系・勤務時間(実働時間)
勤務体系 勤務時間
二交替 8:45 〜 17:05
16:45 〜 9:00
週勤務時間 37.03時間
昇給/賞与 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)3.0ヶ月
退職金制度 有 勤続1年以上
社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日休暇 4週7休制
○年次有給休暇(入社時に10日付与、以降法定通り)
※2時間単位での取得可
○年末年始5日間
○夏季休暇3日(初年度2日)
○指定休日(年間7日)
寮社宅 看護師アパート(ワンルーム1LDK)
※バス・トイレ、冷暖房完備、駐車場、物置、自転車置き場、簡易倉庫、各室電話設置可
被服 被服制度あり
保育施設 託児所あり、4歳未満児まで
その他福利厚生 看護師アパート、育児休職制度、育児時短勤務制度、育児夜勤免除制度、子の看護休暇制度、介護休業制度、職員親睦会、各種クラブ活動、社員食堂、医療共済会
教育 チューターシップ制度
各新人看護職員に決まった相談相手(チューター)は配属し、臨床実践に関する指導、仕事の仕方、学習方法、悩み事などの精神面、生活など広範囲にわたり相談や支援を行っています。
メンター(プリセプター)制度の有無 ある
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む)
禁煙宣言ポスターを院内掲示
新卒採用実績者数
2022年度 39名 男性 3名 女性 36名
2023年度 28名 男性 1名 女性 27名
2024年度 31名 男性 4名 女性 27名
平均勤続年数 11.4年
前年度の有給休暇の平均取得日数 13.0日
専門・認定看護師の就業状況 ●認定看護師
がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、皮膚・排泄ケア、脳卒中リハビリテーション看護
ページの先頭へ