MENU
令和2年度の採用選考試験は終了しました。
令和3年度採用選考試験につきましては決定次第掲載していきます。(3月頃を予定)
千葉県立看護師募集サイトはこちらからご覧ください
https://www.pref.chiba.lg.jp/byouin/nurse/index.html
病院情報
郵便番号 | 〒260-8717 |
---|---|
住所 | 千葉県 千葉市中央区仁戸名町666-2 |
地図 |
大きな地図で見る |
電話番号 | 043-264-5431 |
施設認定・第三者認定 | 日本病院機能評価 |
開設年月日 | 1972年 11月 1日 |
病院長 | 飯笹 俊彦 |
看護局長 | 大坂 美穂 |
病床数 | 341床 (2020年秋に新棟オープンで450床に増床予定) |
職員数(看護職員数) | 830名 (391名) |
看護方式 | チームナーシングとプライマリーナーシングの併用 |
診療科目 | 消化器外科、消化器内科、食道・胃腸外科、肝臓・胆のう・膵臓外科、整形外科、皮膚科、乳腺外科、呼吸器外科、呼吸器内科、頭頸部外科、泌尿器科、歯科、婦人科、脳神経外科、腫瘍・血液内科、緩和ケア内科、腫瘍精神科、放射線診断科、放射線治療科、内視鏡内科、麻酔科、内科、耳鼻咽喉科、形成外科、病理診断科、循環器内科 |
外来人数 | 555名/日平均 |
入院人数 | 254名/日平均 |
看護配置 | 一般病棟 7対1 |
理念・方針 | クリニカルラダーを活用しながら“がん看護の専門性を高める”ためのキャリア拡大に努めています。特に新人看護師教育は、集合研修と現場研修を繰り返し行い1年かけて基本的な技術や部署の看護を習得できるようにしています。また、院内留学制度を設け、配属以外の部署に複数日研修に出向き、がん患者さんの診断から治療・終末期にわたる経過を学ぶ機会としています。医療は日進月歩で飛躍的に進歩しています。しかし、どんな時代においても看護師には、患者さんが「その人らしく」生きるために、患者さんの尊厳を守り、暮らしを支えるという大切な役割が求められます。患者さんが必要とする看護を提供するために、患者さんとその家族と共に考え支援できる看護師を育成しています。 |
病院HP | https://www.pref.chiba.lg.jp/gan/ |
病院の写真を見る
グループ病院・関連病院