MENU
インターンシップ・見学会に参加できなかった方へ
病院動画をご参照ください
https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/net-tv/byouin/kodomo/kangoshibosyu-kodomo.html
令和4年度 採用選考考査の日程が決定しました。
詳しくは千葉県立病院看護師募集サイトをご参照ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/byouin/nurse/saiyoannai.html
病院情報
郵便番号 | 〒266-0007 |
---|---|
住所 | 千葉県 千葉市緑区辺田町579-1 |
地図 |
大きな地図で見る |
電話番号 | 043-292-2111 |
施設認定・第三者認定 | 日本病院機能評価 |
開設年月日 | 1988年 10月 1日 |
病院長 | 星岡 明 |
看護局長 | 浮ヶ谷 芳子 |
病床数 | 218床 |
職員数(看護職員数) | 600名 (350名) |
看護方式 | チームナーシング・プライマリーナーシングの併用 とパートナー体制 |
診療科目 | 小児救急総合診療科、感染症科、内分泌科、代謝科、血液・腫瘍科、腎臓科、アレルギー・膠原病科、循環器内科、神経内科、遺伝科、精神科、小児外科、整形外科、脳神経外科、眼科、耳鼻咽喉科、形成外科、泌尿器科、心臓血管外科、皮膚科、歯科、新生児・未熟児科、産科、麻酔科、集中治療科、病理診断科、放射線診断科、放射線治療科、リハビリテーション科 |
外来人数 | 326名/日平均 |
入院人数 | 117名/日平均 |
看護配置 | 一般病棟 7:1 ICU 2:1 |
理念・方針 | 1988年の開院以来、千葉県こども病院は千葉県における小児医療の中枢機関として活動してきました。県内全域からこどもたちを受け入れる小児専門総合医療施設として、一般病院では治療が難しい特殊疾患や重症患者に対する診断・治療をはじめ、生活支援、相談・指導、予防医療を行っています。 「その子らしく、その子のために」を基本理念に掲げ、29の診療科と多くの専門スタッフが連携し、補完し合い、協働して未来を担うこどもたちのこれからの長い人生を豊かなものにするために、力を注ぎ続けています。 職員にとっても魅力ある職場となるよう、質の高い医療人を育成する教育・研修を整備し、ワークライフバランスの推進に取り組み、やりがいを実感できる環境づくりを進めています。 |
病院HP | https://www.pref.chiba.lg.jp/kodomo/index.html |
病院の写真を見る
グループ病院・関連病院
千葉県美浜区豊砂5
私たち看護局の理念は、「患者さんの尊厳と権利を尊重・・・・(2022.12.13)
千葉県千葉市緑区辺田町578番地
県内有数規模の精神科単科の専門病院です。主な疾患と・・・・(2022.12.14)
千葉県千葉市中央区仁戸名町673
腎疾患に関する高度で先駆的な医療と医療関係者に対す・・・・(2022.12.06)
千葉県千葉市中央区千葉港2-1中央コミュニティーセンター10階※住所・電話番号は病院局管理課人事班
「看護でも選ばれる病院」を目指し、市民の皆様に、「・・・・(2023.01.24)
千葉県四街道市鹿渡934-5
患者さまの思いを大切にする看護を 下志津病院は、 ・・・・(2022.12.14)
千葉県千葉市美浜区磯辺3−32−1
看護師の育成は、救急専門病院として質の高い看護を提・・・・(2023.01.23)
千葉県香取市佐原イ2285
「地域をみつめて・・・人にやさしい看護が私たちの誇・・・・(2022.12.14)
千葉県千葉市中央区椿森4-1-2
一緒に看護を実践し、成長しましょう ・急性期医・・・・(2022.12.14)
千葉県千葉市中央区市場町1-1
千葉県立病院には、高度専門医療を提供するがんセンタ・・・・(2022.12.12)
千葉県千葉市中央区仁戸名町666-2
クリニカルラダーを活用しながら“がん看護の専門性を・・・・(2023.01.10)