MENU
※2023年卒予定の募集については、日程決定すれば随時掲載します。
病院情報
郵便番号 | 〒651-2181 |
---|---|
住所 | 兵庫県 神戸市西区曙町1070 |
地図 |
大きな地図で見る |
電話番号 | 078-927-2727 |
施設認定・第三者認定 | 日本医療機能評価機構認定病院 日本整形外科学会認定研修施設 日本糖尿病学会認定教育施設 日本神経学会教育施設 兵庫県神経難病医療ネットワーク支援事業専門協力病院 日本リウマチ学会教育施設 日本泌尿器科学会専門医教育施設 日本泌尿器科学会排尿機能検査実地見学推薦施設 日本リハビリテーション医学会研修施設 日本麻酔科学会麻酔科認定病院 |
開設年月日 | 1969年 10月 1日 |
病院長名 | 橋本 靖 |
看護部長名 | 岸 典子 |
病床数 | 330床 |
職員数(看護職員数) | 440名 (221名) |
平均年齢(看護職員) | 36.8歳 |
看護方式 | チームナーシング |
診療科目 | 内科、循環器内科、脳神経内科、整形外科、リウマチ科、小児科、神経小児科、泌尿器科、眼科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科 |
外来人数 | 228名/日平均 |
入院人数 | 275名/日平均 |
看護配置 | 15:1(一般病棟) 13:1(回復期リハ病棟) 10:1(障害者病棟) |
理念・方針 | 看護部理念: 入院・退院から在宅までの一貫したリハビリテーション看護を提供する。 基本方針: 病院理念・運営方針に基づき、社会の変化、医療の進歩にともない、そのニーズに応えた看護を提供する。 看護の対象である個人(または集団)の信条・人格・生活・権利を尊重し、常に対象者の立場に立ち、よりよい看護を提供する。 専門職として常に看護の本質を追及し、科学的・創造的、且つ主体性のあるリハビリテーション専門看護をめざし、他部門との信頼関係をもって協働する。 自らの人間性・品性を高め、看護師としてのキャリア開発に努める。 |
病院の写真を見る
兵庫県豊岡市戸牧1094
1871年(明治4年)の開設以来140年を超える長・・・・(2022.12.14)
兵庫県尼崎市東難波町2-17-77
【4つの特徴】 1 24時間365日断らない、1次・・・・(2021.11.08)
兵庫県加古川市神野町神野203
【3つの特徴】 1 ドクターヘリ配備による広域救急・・・・(2021.11.16)
兵庫県西宮市六湛寺町13-9
【3つの特徴】 1 ラピッドレスポンスカー・DMA・・・・(2021.11.08)
兵庫県加古川市加古川町本町439番地
★WEB面談会を開催しています★ こちらのページを・・・・(2022.10.28)
兵庫県兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1
兵庫県立病院は、各地域の中核病院の役割を担う6つの・・・・(2022.11.18)
兵庫県小野市市場町926-250
「北播磨総合医療センター」は、2013年10月にオ・・・・(2022.12.15)
兵庫県神戸市中央区港島南町2-2
神戸市民病院機構は「市民の生命と健康を守る」を使命・・・・(2022.11.09)
兵庫県兵庫県神戸市中央区港島南町1丁目6-7
【5つの特徴】 1.小児の先進高度専門医療 2.総・・・・(2021.11.08)
兵庫県丹波市氷上町石生2002番地7
【4つの特徴】 1 急性期から回復期、終末期までの・・・・(2021.11.16)