MENU
2023年卒業予定の学生様を対象にオンライン病院説明会、インターンシップなどの情報をホームページに掲載しています。
ぜひホームページにアクセスください。
https://www.gankenariake-nurse.jp/
募集情報
募集職種(採用人数) (2021年採用) |
看護師:100名 |
---|---|
募集職種(採用人数) (2022年採用) |
看護師:100名 |
募集職種(採用予定人数) (2023年採用) |
看護師:100名 |
雇用形態 | 正職員(常勤) |
応募資格 | 看護師国家試験を受検できるカリキュラムのある学校の全学部全学科 |
必要書類 | 卒業見込者:履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 上記書類を人事・厚生課 鈴木宛に郵送してください。 |
選考方法 | @書類選考 A適性検査 B面接試験(がん研有明病院での面接、オンライン面接のいづれかを選べます) |
お問合せ・採用窓口 | 〒135-8550 東京都江東区有明3-8-31 公益財団法人 がん研究会 人事部 人事・厚生課 TEL:03-3570-0398 E-mail:kango.nurse@jfcr.or.jp 看護師採用担当:鈴木 |
待遇と勤務
勤務地 | 東京都 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集学種 給与 |
2019年4月実績
主要手当:夜勤手当(1回15,000円×4回)・住宅手当等含む |
||||||||||||||||
勤務体系・勤務時間 |
|
||||||||||||||||
昇給/賞与 | 昇給:あり 賞与:本給4.5ヵ月(2018年度実績) |
||||||||||||||||
退職金制度 | 有 | ||||||||||||||||
休日休暇 | 4週8休、 年末年始休暇(6日)、年次有給休暇(初年度15日)、創立記念日1日(指定休日) |
||||||||||||||||
寮社宅 | ワンルームタイプ | ||||||||||||||||
被服 | 被服貸与 | ||||||||||||||||
その他福利厚生 | 病院内職員食堂完備 福利厚生サービス(ベネフィットステーション)導入 |
||||||||||||||||
教育 | [概要] ・ラダーレベル別 フィジカルアセスメント、 臨床倫理、リーダーシップ、家族看護、在宅継続看護 他 ・テーマ別 がん患者の精神的ケア、口腔ケア・手術療法看護、褥そう看護、病気の基礎知識、看護研究 他 ・専門看護コース 化学療法看護、がん性疼痛看護、放射線療法看護 ・その他の研修 プリセプターシップ研修、看護記録研修、医療安全研修 他 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 7.25年 | ||||||||||||||||
前年度の有給休暇の平均取得日数< | 10.9日 | ||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 |
●専門看護師 がん看護、精神看護 ●認定看護師 がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、緩和ケア、集中ケア、手術看護、乳がん看護、皮膚・排泄ケア |