看護学生の就職は文化放送ナースナビ

MENU

先輩ナース特集

氏名 Y・O
病院名 浜松ろうさい病院
所属診療科目 泌尿器科、整形外科
役職・資格 看護師
卒業学校 聖隷クリストファー大学
卒業年 2020年卒業

入職を決めた理由

当院に実習に来た際、看護師さんが患者さんと丁寧に関わっている姿が印象的であり、自分の理想とする看護師像に近い看護ができるのではないかと思いました。また奨学金制度を利用していましたが、当院で働けば返済は免除されますし、残業も少なく、休みの希望もかないやすいうえに福利厚生も充実しており、プライベートとのバランスもとりやすいと思ったからです。

病院選びで重視した点

看護師として、「わたしの看護」を見つけることができる病院であることです。自分が患者さんに対して必要な看護を行い、それに対して患者さんが喜んでくれた時にやりがいを感じます。日頃の業務に加えてより患者さんが安楽に過ごすことができるように、痛みのある方へ鎮痛剤を医師に処方してもらったり、ペットボトルの蓋を開けたり些細なことでも自分が患者さんだったらどうして欲しいかを常に考え、それが患者さんに伝わると嬉しく感じます。

1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、よかったこと

整形外科・泌尿器科の一般急性期病棟に配属となりました。周術期がメインで術前後の看護に加え、退院先の調整やQOL向上のためのリハビリ訓練、患者さんやご家族へのパンフレット指導などを行うこともあります。急性期であるため、看護展開が早く、患者さんの回復が目に見えて分かる事が多くやりがいに繋がっています。
退院が決まりそうな時期に、転移が見つかり長期入院していた担当患者さんに、ナースコールの対応が遅くなったり、時間がぎりぎりになると怒られたり、朝の挨拶に行くと「またお前か、ベテランの看護師が良い」と言われ嫌な思いをしたこともありました。地域包括ケア病棟へ移った後、自宅退院が決まり退院前にわざわざ病棟に来て「ありがとね」直接お礼を言われたときは嬉しくて感動しました。

この病院の他の先輩を見る

病院情報

浜松ろうさい病院:看護師就職はブンナビ看護

独立行政法人労働者健康安全機構 浜松ろうさい病院
〒430-8525 静岡県 浜松市中央区将監町25
病床数 312床
診療科目 内科、精神科、神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、小児科、外科、呼吸器外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科
看護方式 固定チームナーシング
看護配置 急性期一般入院料1(7:1)
  • 独立行政法人労働者健康安全機構 浜松ろうさい病院
  • 資料請求

■初めての方は、まずは会員登録(無料)
■看護師の方は、直接病院にお問い合わせください

検索