MENU
氏名 | Y・F |
---|---|
病院名 | 大口東総合病院 |
所属診療科目 | 内科・泌尿器科 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 神奈川歯科大学短期大学部 |
卒業年 | 2020年卒業 |
当院に学校の卒業生がいると聞き、病院見学会に参加しました。その際、雰囲気が良く、駅近で通勤しやすいところに魅力を感じました。また、見学時に看護部長のお話を聞きそのお話に共感し、さらにその時に面接もしていただけたこともきっかけで当院に入職を希望しました。
人間関係が良いところ、教育に力を入れているところを重視しました。
当院は2年間プリセプターがついてくれると聞き、入職を希望しました。
[最終学年の前々年]
■7月
病院見学
■8月
就業体験参加
[最終学年]
■7月
説明会参加
■1月
病院見学・採用面接
■2月
国家試験
[苦労したこと]
学生の時とは受け持ち人数が違い、多くて2人かだったのが6〜7人になり多重課題の中で優先順位をつけるのが難しかったです。
[嬉しかったこと・良かったこと]
たくさんの看護技術を覚え、点滴ルート確保や採血など、実践できるのが嬉しかったです。
病院内での同期との振り返りがあり自分とは違う視点や気づきがあり、また不安を共有でき、自分が共有できないことが明確になりました。また入職時にローテーション研修があり、他部署を見学できることでつながりを見れたことも役に立ちました。
■4月
☆入職☆
オリエンテーション
ローテーション研修→病棟配属
■5月
遅番業務開始
■6月
AED研修
■7月
3ヶ月の振り返り
■9月
夜勤開始
■11月
6ヶ月振り返り
■3月
1年の振り返り
病床数 | 162床 |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、形成外科、麻酔科、脳神経内科、老年内科 |
看護方式 | チームナーシング方式 |
看護配置 | 急性期一般入院基本料1 地域包括ケア病棟入院料1 |