当院は開設以来70年の歴史を持つ横浜市の中心に位置する神奈川区で地域の皆様から愛される総合病院として地域に根ざした医療を行っている病院です。
特に眼科・泌尿器科の専門性を持った病院です。CT透視用エックス線装置、マンモグラフィー等、最新の医療器械を導入し高度医療を提供。また、訪問看護、居宅介護支援事業と、幅広く地域医療にも対応しています。その他、生後6カ月〜小学6年生までを預かる病児保育事業を行っています。
小児期から老年期まで地域のトータルケアを提供しています。
郵便番号 | 〒221-0014 |
---|---|
住所 |
神奈川県 横浜市神奈川区入江2−19−1 ![]() |
電話番号 | 045-401-2411 |
施設認定・第三者認定 | 日本大腸肛門病学会認定施設、日本泌尿器科学会専門医研修施設 |
開設年月日 | 1984年 12月 1日 |
病院長名 | 高橋 睦長 |
看護部長名 | 山口 晴美 |
病床数 | 162床 急性期一般118床・地域包括44床 |
職員数(看護職員数) | 219名 (92名) |
看護方式 | チームナーシング方式 |
診療科目 | 内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、形成外科、麻酔科、神経内科、老年内科 |
付属施設 | 大口訪問看護ステーション・おおぐち病児保育室 |
外来人数 | 400名/日平均 |
入院人数 | 90名/日平均 |
看護配置 | 急性期一般入院基本料1 地域包括ケア病棟入院料1 |
理念・方針 | 大口東総合病院の基本理念 1.医療の向上につとめる。 2.医療安全の管理を徹底する。 3.地域社会との連携・推進。 看護部の理念 看護部職員は、慈啓会大口東総合病院の基本方針に従い、常により良い看護を実践し、他部門と協力して本院の医療向上に努めると共に地域社会に貢献する。 また、常に研究的態度で看護教育、ならびに研究に寄与する。 看護部の方針 地域社会から愛され、信頼される病院をモットーに地域住民の生活と人権を尊重した質の高い看護を提供します。 令和4年度 看護部の目標 患者さんに寄り添い安全・安心につながる丁寧な看護が提供できる。 1.スタッフ一人ひとりが役割を発揮し、質の高い看護が実践できる。 2.多職種との連携を密にし、地域との継続した看護が実践できる。 3.働きやすく、コミュニケーションの良好な職場環境を作る。 |
病院HP | http://www.jikei-o.or.jp/ |
神奈川県横浜市港南区港南台4-6-20
当センターは、「重症心身障害児者施設(医療型障害児・・・・
神奈川県横浜市緑区鴨居2-21-11
急性期病院としてケガの時、具合の悪い時に思い出して・・・・
神奈川県横浜市旭区市沢町557-2
当センターは小児期の病気や傷害によって重症心身障害・・・・
神奈川県海老名市河原口1320
海老名総合病院看護部では、一人ひとりが患者さんやご・・・・
神奈川県大和市中央4-4-12
【平成30年4月に新病院がOPEN】 医療の技術・・・・
神奈川県横浜市戸塚区汲沢町56
《患者さんに最善の看護を実践する”にしよこナース”・・・・
神奈川県横浜市緑区十日市場町1726-7
地域の皆さんのニーズに応えようと、日々発展している・・・・
神奈川県秦野市鶴巻北1-16-1
当院は557床(介護医療院52床含む)の多機能の慢・・・・
神奈川県川崎市麻生区古沢都古255
新宿から約25分の小田急線 新百合ヶ丘駅近くに、地・・・・
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1丁目1
★詳細は病院HPなどをご覧ください。 【江田記念・・・・