看護学生の就職は文化放送ナースナビ

MENU

先輩ナース特集

氏名 A・O
病院名 八尾徳洲会総合病院
所属診療科目 整形外科
役職・資格 看護副主任
卒業学校 静岡県立浜松市立看護専門学校
卒業年 2015年卒業

入職を決めた理由

専門学校卒業後は、地元の病院に勤めました。年数を重ね、先輩方の話を聞いたり、これからの看護師としての働き方や、なりたい看護師像を考えるなかで、「自分のまだ知らない新しい地域に生活する人々の健康を見守りながら、そこで提供される医療・看護を学びたい」という気持ちが強くなりました。
八尾徳洲会総合病院は、地域医療、へき地医療、災害医療にと幅広く活躍する病院と知り、誰も取りこぼさず、全ての人に必要な医療を届ける病院の方針から、ここで経験や知識を積みたいと考えました。病院見学の際、スタッフみんなが活き活きとしていて、明るい声かけや、患者さまやご家族に寄りそう姿が素敵だなと感じ、その時の印象が残っていたことも入職の決め手になりました。

病院選びで重視した点

給与や週休、夜勤状況と合わせ、既卒をどのように受け入れているか、院内・院外の研修制度や教育体制を重視していました。
また、働いている環境や、スタッフにとっての働きやすい場かどうかも、病院見学の際に聞くようにしていました。

就職活動スケジュール(いつどんな活動をしたのか)

【最終学年の前年】
■4月
病院研究

■7月
説明会、病院見学へ参加

■8月
説明会、病院見学へ参加

■2月
病院見学へ参加

【最終学年】
■7月
病院見学へ参加

■8月
病院見学へ参加

1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、よかったこと

入職当初に、右も左も分からないまま、看護技術や、病患を理解して、実施できるよう勉強していくのが本当に大変でした。でも、先輩がサポートしてくれて、学生時代に学んだことや、勉強したことが看護の理解につながったり、患者さまの回復していく姿を見ることができた時には、本当に嬉しかったです。
患者さまからの“ありがとう”の言葉には、何度も何度も助けられました。また、自分や周りのスタッフと協力して実施した看護が、患者さまの役に立てたと感じる瞬間、“看護師になってよかったな”と心から思いました。そして、その時感じたことを、同期や先輩方と共有し、理解や考えを深めることができたので、1年目の時の経験は今でも自分のなかで大切なものとなっています。

新人研修内容の特長

新人研修として、座学だけでなく、実際に病棟で経験するタイミングに合わせ、実技研修を組んでくださるのが本当に役立ったと感じます。
また、リフレクション研修として、振り返りやグループワークを行うことで、新人同士の関わりやつながりも深くなり、同じ病院で働く仲間としての意識や安心感も得ることにつながりました。

1年間の新人研修スケジュール

■4月
☆入職☆
看護部集合研修
新人合同研修

■5月
看護記録
看護技術
メンタルヘルスケア

■6月
看護記録
看護技術

■7月
RCA(インシデント・アクシデント事例)
二次救命処置

■8月
医療安全
RCA(インシデント・アクシデント事例)

■9月
リフレクション
感染管理
多重課題(夜勤体験)

■10月
物品管理とコスト意識
多重課題(リフレクション)
BLSスキルテスト

■11月
終末期のケア
RCA(インシデント・アクシデント事例)

■12月
医療安全
ナラティブ

■1月
看護技術
倫理

■2月
振り返りレポート発表
RCA(インシデント・アクシデント事例)

■3月
1年の振り返り

この病院の他の先輩を見る

病院情報

:看護師就職はブンナビ看護

医療法人徳洲会 八尾徳洲会総合病院
〒581-0011 大阪府 八尾市若草町1-17
病床数 427床
診療科目 内科、心療内科、神経内科、呼吸器内科、呼吸器外科、消化器内科、循環器内科、リウマチ科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、心臓血管外科、小児外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、歯科口腔外科、麻酔科、血管透析科、救急科、腎臓内科、糖尿病・代謝内科、肝臓外科、肝臓内科、乳腺外科、内分泌内科、病理診断科、その他
看護方式 固定チームナーシング・チームナーシング
看護配置 一般病棟 7対1
  • 医療法人徳洲会 八尾徳洲会総合病院
  • 資料請求

■初めての方は、まずは会員登録(無料)
■看護師の方は、直接病院にお問い合わせください

検索