文化放送ナースナビ看護学生 TOP > 先輩ナース特集 > 甲南加古川病院 > W・M

先輩ナース特集

Profile

氏名
W・M
病院名
甲南加古川病院
所属診療科目
地域包括ケア病棟
役職・資格
看護師
卒業学校
尾道市医師会看護専門学校
卒業年
2022年卒業 
先輩ナース特集

入職を決めた理由

学生のときに実習で、病気を持ちながら、自宅に帰れない患者さんを受け持ちました。看護師がその患者さんと家族の意向を聞き、サポートしている姿を見て、自分もそんな看護がしたいと思い、地域包括ケア病棟や訪問看護のある施設をインターネットで検索して、甲南加古川病院を見つけました。
また、病院のホームページと請求した資料を見て、新人教育が充実していることを知り、入職後も学ぶ機会があることも決め手でした。
さらにホームページで、高度急性期や回復期、介護老人保険施設と、幅広いグループ施設を持っている病院と知り、もし、違ったところで働きたいと思ったときに異動が希望できることも、県外から入職してきた自分が働き続けるための選んだ理由です。

病院選びで重視した点

学生の頃から働きたいと思っていた地域包括ケア病棟があるかは重要でした。また、県外からの就職なので、自分の住む場所として自分にあった都会過ぎないところを探していました。
さらに、教育体制も新人教育だけでなく、その他の教育制度が充実していることは、今後働き続けるために学びは必要なので、選ぶ材料でした。
働くだけでなく自分の生活や時間も大切に楽しみたいので、休日数も確認し、住宅手当や寮があるかどうかも確認して選びました。

就職活動スケジュール(いつどんな活動をしたのか)

【最終学年の前年】
■1月
病院資料集め

■2月
病院資料集め

■3月
就職したい病院を決定

【最終学年】
■4月
採用試験

■5月
合否発表
就職先内定

■2月
国家試験

1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、よかったこと

学生時代にも、アルバイトをして人とのコミュニケーションを図ることができていましたが、病棟では、リハビリスタッフや医師、年齢もさまざまな先輩看護師と、複数の方と関わる機会が多く、悩むことがあります。初めは、先輩看護師に相談しようと思ってもタイミングがわからず、聞けないことが多くありました。
日々忙しい業務のなか、先輩看護師に声をかけるのが難しいのですが、パートナーシップ・ナーシング・システム(PNS)なので、ペアの先輩看護師の看護を日々近くで見ることや確認ができ、それを自己学習して深めるよう努力しています。
また、私には実地指導や教育担当の先輩看護師がいて、話をときどき聞いてもらう時間があり、技術の習得のためのサポートや励まし、助言など、心のサポートもしてもらえています。
最近、少しずつできる技術が増えて、任される仕事が増えたり、意見を聞かれることが増えたことで、自分もチームの1人なのだと感じられ、嬉しく思います。

新人研修内容の特長

入職1・3・6・9ヶ月のフォローアップ研修があります。また、院内でも実践に向けての研修があります。
技術やアセスメントなど、早い段階で確認しないといけないものを導いてもらっているので、現場での看護に役立っています。とくに、フィジカルアセスメントの研修では、普段何気なく観察していることの中に、患者さんの生命を脅かすような危険が生じているかもしれないということを、常に考えておかないといけないと再確認できました。
研修では、それぞれの施設・病棟・部署で学んだことの共有、患者さんの対応で困ったことを相談できる機会となり、落ち込むときも支え合える仲間がいることや、自分が行った看護を振り返ることで成長できていると感じています。

1年間の新人研修スケジュール

■4月
☆入職☆

■5月
1ヶ月後フォローアップ研修

■7月
3ヶ月後フォローアップ研修

■10月
6ヶ月後フォローアップ研修

■1月
9ヶ月後フォローアップ研修

検索

病院所在地 卒業年    

:看護師就職はブンナビ看護

公益財団法人甲南会(甲南医療センター、六甲アイランド甲南病院、甲南加古川病院)

〒658-0064 兵庫県 神戸市東灘区鴨子ヶ原1-5-16

  • 病床数/858床
  • 診療科目/循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、糖尿病内分泌総合内科、腎臓内科、リウマチ膠原病内科、脳神経内科、腫瘍血液内科、緩和ケア内科、放射線科、小児科、皮膚科、消化器外科、乳腺外科、呼吸器外科、整形外科、脳神経外科、眼科、耳鼻科、泌尿器科、産婦人科、形成外科、歯科口腔外科
  • 看護方式/PNS
  • 看護配置/一般病棟 7対1 入院基本料

資料請求

ページの先頭へ

文化放送ナースナビ 会員登録

病院検索

(438件)

勤務地

職種・就業状況

病床数

形態

説明会・インターンシップ・見学会・試験情報

種別
  • 説明会
  • インターンシップ
  • 見学会
  • 採用試験
会場
日程 日〜
検索

教育・特長

    看護師、有資格者の方 登録はこちら