私は学生時代の臨時実習でHCU見学をさせていただいたことをきっかけに急性期看護に強い憧れを持ちました。脳外科、心臓血管外科、循環器などをはじめとしたクリティカルな状態にある幅広い疾患の看護を学び、急変時に臨機応変に対応できる看護師になりたいと強く思い、HCUのある当院に入職を決めました。さらに、地域に根差した病院であり、急性期病棟から慢性期病棟まであり領域の幅が広い為、経験を積みながらも長い時間をかけて自分のやりたい看護を明確にし、選択肢を増やすことができると考えました。
病院全体の雰囲気と患者様とのかかわり方を重視しました。また、新人教育制度とアクセスの良さも重要視したポイントです。当院は、入職前の見学・説明会の際から職員同士、患者様との関りが明るく穏やかであったことが印象的であり、魅力的だと感じました。また、教育制度としてローテーション研修・定期的な院内研修を実施していただけていたので、病院全体・部署の雰囲気を知ることができた上に、細かな看護技術・知識も得ることができたので、現場での実践にとても役立っています。アクセス面でも駅から徒歩で10分程度と好立地である為、通いやすく良い環境であると思います。
[最終学年の前年]
■4〜5月
病院研究
■6〜8月
説明会・見学会への参加
■1〜2月
小論文・面接対策
■3月
採用試験
[最終学年】
■4月
内定
■2月
国家試験
苦労したことは、周りの状況を見て優先順位を考えながら動くことです。急変対応や緊急入院がある中で、自分の業務を行いながらもやるべきことを考え行動にうつすことが難しく、迷惑をかけてしまったりうまく状況判断ができないことがありました。しかし、少しずつ慣れていき、先輩方にサポートいただきながらもチームで動くことに貢献できるよう日々励んでいます。
嬉しかったこと、良かったことは、学習を少しずつ進めていきながら看護師としての受け持ち業務を自立して任せていただけるようになったことです。手術直後の患者様を受け持たせていただくにあたって、最初は先輩方のフォロー下でしか動くことが出来なかったのですが、経験と学習を重ね、少しずつではありますが自立して出来る業務が増えていくことに大きなやりがいを感じています。
当院は新人研修の1つにローテーション研修があり、1ヶ月かけて様々な部署を回り、業務内容、雰囲気を知ることができる為、病院全体のことを把握することができ、役立ちました。
また、日々の業務内で月に数回、院内研修がある為看護技術や知識を深めることができた上で自分の部署で実践できたため役立っています。
■4月
☆入職☆
■5月
ローテーション研修
■6月
配属先での業務開始・院内研修(月に1〜3回)・入職後1ヶ月研修
■7月
院内研修(月に1〜3回)
■8月
院内研修(月に1〜3回)
■9月
院内研修(月に1〜3回)・入職後6ヶ月研修
■10月
院内研修(月に1〜3回)
■11月
院内研修(月に1〜3回)
■12月
院内研修(月に1〜3回)
■1月
院内研修(月に1〜3回)
■2月
院内研修(月に1〜3回)
■3月
院内研修(月に1〜3回)
〒344-0063 埼玉県 春日部市緑町5-9-4