文化放送ナースナビ看護学生 TOP > 先輩ナース特集 > 千葉大学医学部附属病院 > R・S

先輩ナース特集

Profile

氏名
R・S
病院名
千葉大学医学部附属病院
所属診療科目
小児科・小児外科病棟
役職・資格
看護師
卒業学校
東京医療保健大学
卒業年
2020年卒業 
先輩ナース特集

入職を決めた理由

私が当院を第一志望で入職を志したのは、インターンシップに参加し先輩からお話しを聞けたことが決め手になりました。病院の雰囲気や新人の研修制度、ワークライフバランスなどについてお話しを直接伺い、私のやりたい看護ができることや自身の仕事を含めた生活に対し充実させることができるのではないかと思いました。
実際に当院に入職し、専門看護師や認定看護師と身近に関われることから、患者さんへのアプローチの仕方をアドバイスしていただく等実践的な力を養いながら日々勤務しています。また、毎日定時上がりとはいきませんが、定時で上がった際や、夜勤明けの次の日には必ずお休みをいただけるなど、仕事以外のやりたいことにも時間を取れ、充実した日々を送っています。

病院選びで重視した点

私が就職先を決めるにあたって重視した点は、「私のやりたい看護はできるかどうか」「幅広い症例の患者さんと関わることができるか」「ワーク・ライフ・バランスが取れているかどうか」の3点でした。
就職活動の際には、資料請求をしたり、インターンシップに参加したりと実際に見て聞くということを大切にしながら、就職活動を行ないました。やはりホームページが充実している病院や、若手の看護師に付いてインターンシップを行える病院では、自身の就職した際のイメージがつきやすく、就職後のギャップが少なく勤務にあたることができました。また、先輩へ質問できる時間をとっていただいたため、より現場の声をきけたことも、就職活動に大きく影響しました。

就職活動スケジュール(いつどんな活動をしたのか)

[最終学年の前々年]
■2月
 就職サイトが主催する合同説明会に参加

■3月
 就職サイトが主催する合同説明会に参加


[最終学年の前年]
■7〜9月
 各病院の説明会

■1〜2月
 エントリーシートの記載と添削

■3月
 面接練習


[最終学年]
■4月
 面接練習

■5月
 採用試験

■6月
 内定

■2月
 国家試験

1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、よかったこと

私が看護師1年目で苦労したことは、思春期にある患児との関わり方についてでした。思春期の患児は、いろいろな処置に対して羞恥心があったり、病気について分かってはいるけど受け入れることに対して拒否的な感情があったりと関わり方に困難を感じるエピソードが多々ありました。その都度、小児専門看護師の先輩をはじめとする、先輩方にアプローチの仕方について、指導をしていただいたり、時には一緒に考えていただいたりと、少しずつ関わりについて自信をつけながら関わることができました。その患児が退院する時に「辛かったけど、治療を頑張って良かった」との発言を聞くことができ、苦労をした中でのやりがいや嬉しさを実感することができたエピソードでした。

新人研修内容の特長

当院には、1〜3年目の看護師に対して毎年実施される「事例に学ぶ」という研修があります。患者さんとの関わりに困難を感じた場面を例に挙げ、自身の看護やアセスメントについてレポートにまとめ、その関わりやアセスメントについてを病棟の看護師とともに振り返りを行ない、自身の良かったところ、改善できたところ、工夫できたところを話し合う研修になっています。
この研修を行なうことで、自身が行なってきた看護の客観的な振り返りを行なうことができ、今後の看護実践に役立てたり、自身の看護への自信をつけることができ、毎年良い機会となっています。

1年間の新人研修スケジュール

■4月
 ☆入職☆
 ・新採用者オリエンテーション
 ・看護技術研修

■5月
 ・救急看護研修(BLS)
 ・看護技術研修

■6月
 ・医療安全研修
 ・メンタルヘルス研修
 ・看護技術研修

■8月
 ・看護技術研修

■9月
 ・事例を学ぶT(事例検討会)

■10月
 ・看護技術研修

■11月
 ・メンバーシップ研修

■12月
 ・看護技術研修

■2月
 ・看護技術研修

検索

病院所在地 卒業年    

:看護師就職はブンナビ看護

千葉大学医学部附属病院

〒260-8677 千葉県 千葉市中央区亥鼻1-8-1

  • 病床数/850床
  • 診療科目/消化器内科 血液内科 腎臓内科 アレルギー・膠原病内科 糖尿病・代謝・内分泌内科 循環器内科 呼吸器内科 和漢診療科 感染症内科 腫瘍内科 心臓血管外科 食道・胃腸外科 肝胆膵外科 乳腺・甲状腺外科 呼吸器外科 麻酔・疼痛・緩和医療科 泌尿器科 救急科 整形外科 眼科 皮膚科 耳鼻咽喉・頭頸部外科 歯科・顎・口腔外科 形成・美容外科 リハビリテーション科 精神神経科 脳神経外科 脳神経内科 婦人科 周産期母性科 小児科 小児外科 放射線科 病理診断科 総合診療科
  • 看護方式/チームナーシング
    千葉大式動的チームナーシング
  • 看護配置/特定機能病院入院基本料7対1
    急性期看護補助体制加算25対1
    急性期看護補助体制加算夜間100対1

資料請求

ページの先頭へ

文化放送ナースナビ 会員登録

病院検索

(348件)

勤務地

職種・就業状況

病床数

形態

説明会・インターンシップ・見学会・試験情報

種別
  • 説明会
  • インターンシップ
  • 見学会
  • 採用試験
会場
日程 日〜
検索

教育・特長

    資料請求キャンペーン

    看護学生が選ぶ「就職希望病院調査」2023年度