入職を決めた理由は、看護学校入学前に奨学金制度の利用をしたいと考えている時に、当時の担任の先生から紹介されたことがきっかけです。
その後、病院の見学会に参加し、患者さんとの関わり方や患者さんに寄り添った看護を提供していたこと、病院の理念などから入職を決めました。
また地元とは違う環境で、看護師としてのキャリアをスタートしたいとも考えていたのも理由の一つです。
病院選びでは、1番目に病院、病棟内の雰囲気を重視しました。患者さんとの関わりから明るい雰囲気を感ることができることがポイントでした。2番目に教育体制についてです。学生時代の約半分がコロナ禍だったこともあり、実習を充分にできなかったため看護技術等の不安が大きく、教育体制が丁寧で充実しているかどうかを考え選びました。
[最終学年の前年]
■9月
学内就職説明会に参加
[最終学年]
■12月
病院見学会に参加
■2月
国家試験
HCUで勤務しているため、モニターや人工呼吸など一般病棟ではあまり見られない機械を使用すること、疾患や看護技術、薬剤の勉強が日々大変でした。プリセプターや指導してくれる先輩達は私のスピードに合わせて指導してくれ、新しい技術を行うときは振り返りを毎回行ってくれたためコツコツと自身の技術を獲得することができました。意識レベルがクリアではない患者さんが多いですが、常に声かけを意識して関わっていて、患者さんと関わった後に、「ありがとう」と言われた時は嬉しい気持ちになります。
大学時代に学んできた看護技術を中心に段階を踏みながら成長できるようなカリキュラムが組まれています。コロナ禍ということを踏まえて、看護技術等の悩みに寄り添ってくれました。特に印象に残っている研修は静脈穿刺です。モデルで練習した後、実際に患者さんに行う前に先輩看護師の協力を得て静脈穿刺の練習をしました。また、ロールプレイやグループワークを通して、自分の考えや悩み、学びを同期に共有する機会があり、新人ならではの悩みやそれぞれの場所での学びを共有でき、新たな気づきを得られたので良かったです。
■4月
☆入職☆
オリエンテーション、病棟研修
■5月
スキルアップ研修(膀胱留置カテーテル挿入、吸引)、がんばれ新人ナース(外部研修)
■6月
救急蘇生法@(BLS)、夜勤体験研修
■7月
3ヶ月振り返り研修、医療安全研修、母校訪問研修
■9月
スキントラブル(応用編)、ストーマ管理、スキルアップ研修(静脈注射・採血、ME機械・輸血)
■10月
6ヶ月振り返り研修、救急蘇生法A(挿管介助・ACLS)
■12月
フォローアップ研修
■1月
救急蘇生法B(ACLS・チーム)
■2月
1年振り返り研修
〒226-0025 神奈川県 横浜市緑区十日市場町1726-7