美香子
担当していた患者さんが急変で亡くなって今、とても辛いです。何でもっとケアできなかったんだろう、何かできることがあったのではと考えると涙が止まりません。 感情が溢れてしまい、今何も手がつけられない状態です。人に慰められるたびに患者さんのことを思い出し、看護学生を辞めたくなります。どう対処していったらいいのでしょうか。 みなさんは受け持ちの方が初めて亡くなった時どう対処してましたか?教えていただきたいです。
0
コメントをするにはログインが必要です。
話題や質問を投稿するにはログインが必要です。
会員登録・会員規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ | リンクのお願い | 看護師の転職紹介「文化放送ナースナビ人材バンク」 | 大学生の就職情報「ブンナビ!(文化放送就職ナビ)」 | 掲載内容について | WP| 学校就職指導ご担当者様メールマガジン◆購読・解除 ©BUNKAHOSO Career Partners Co.,Ltd.