当院は開設以来70年の歴史を持つ横浜市の中心に位置する神奈川区で地域の皆様から愛される総合病院として地域に根ざした医療を行っている病院です。
特に眼科・泌尿器科の専門性を持った病院です。CT透視用エックス線装置、マンモグラフィー等、最新の医療器械を導入し高度医療を提供。また、訪問看護、居宅介護支援事業と、幅広く地域医療にも対応しています。その他、生後6カ月〜小学6年生までを預かる病児保育事業を行っています。
小児期から老年期まで地域のトータルケアを提供しています。
募集職種(採用予定人数) (2024年採用) |
看護師:未定(決定次第掲載) |
---|---|
雇用形態 | 正職員(常勤) |
応募資格 | 看護資格取得者、または資格取得見込みの方 |
必要書類 | エントリーシート(写真貼付)、免許証(写し)または卒業見込み証明書、成績証明書 |
選考方法 | 書類選考、面接 |
お問合せ・採用窓口 | 看護部 TEL:045−401−2411(代表) FAX:045−431−6920 |
勤務地 | 神奈川県 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集学種 給与 |
2021年4月実績
主要手当:夜勤手当4回分、食事手当 等 このほか該当者に住宅手当(入寮者は除く)、通勤手当、時間外手当 |
||||||||||||||||
勤務体系・勤務時間(実働時間) |
|
||||||||||||||||
昇給/賞与 | 昇給年1回/賞与年2回 | ||||||||||||||||
退職金制度 | 有 勤続3年以上 | ||||||||||||||||
社会保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 | ||||||||||||||||
休日休暇 | 週休2日制 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、年次有給休暇(初年度12日)、特別休暇(冠婚葬祭、介護、育児等) |
||||||||||||||||
寮社宅 | 単身者用ワンルームマンション型(6〜7畳の1Kタイプ) | ||||||||||||||||
被服 | 被服、靴貸与 | ||||||||||||||||
保育施設 | 24時間保育実施(1歳〜就学前対象) | ||||||||||||||||
その他福利厚生 | 健康保険組合契約の保養施設利用可能 | ||||||||||||||||
教育 | 年4回集合研修を行い、さらに実践能力を高めるため各部署でのOJT、OFJTを取り入れています。プリセプターナースを中心にグループでサポートしますので安心してください。 新人看護師が基礎をしっかり学べるよう指導者の育成にも力を入れています。 |
||||||||||||||||
メンター(プリセプター)制度の有無 | なし | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 |
屋内全面禁煙 |
||||||||||||||||
新卒採用実績者数 |
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 11年 | ||||||||||||||||
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 10日 | ||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 |
●認定看護師 緩和ケア |