国立国際医療センターの病院情報

国立健康危機管理研究機構国立国際医療センター

ブックマーク

  • 国立国際医療センター:看護師就職は文化放送ナースナビ

    「なりたい看護師」を一緒に目指しましょう!

夏のキャリア見学会開催決定!詳細は看護部HPまで!

2025年4月1日、NIID国立感染症研究所と統合し、国立健康危機管理研究機構 国立国際医療センターとなりました。
総合医療、国際医療協力、感染症、免疫疾患、糖尿病、代謝性疾患について新しい治療法や治療技術の開発を行うとともに、これらに関する高度な専門的医療・看護を実践しています。
また、初期救急医療から3次救急医療まで様々な救急患者を受け入れ、高度急性期医療を行う特定機能病院です。

キャリアラダー別教育計画とキャリアラダー制度を取り入れ、優れたジェネラリスト、ジェネラリストを基盤としたスペシャリスト育成にむけた支援をしています。
新人看護師が職場環境に慣れ生き生きと成長できるように、みんなで育てる、ともに育ちあうという組織文化を大切にしています。
 
※キャリア見学会や就職説明会の参加を計画しています。詳細が決まり次第随時ホームページに掲載してまいります。

お知らせ

看護部の概要、教育体制、各看護部の紹介動画については看護部ホームページに掲載していますので、そちらをご覧ください。
https://www.hosp.ncgm.go.jp/nurse/index.html

病院地図

地図はこちら

アクセス
都営地下鉄大江戸線 若松河田駅(河田口)から徒歩5分
東京メトロ東西線 早稲田駅(2番出口)から徒歩15分
ページの先頭へ