就職にあたり、皆さんは「こんな看護がしたい」という理想を抱き、夢と希望を持って新しい職場での仕事に就くことと思います。しかし、いざ実際の現場に出ると、理想と現実の狭間に悩み、壁に直面することも少なくないもの。自分自身の力不足を嘆き、つらい思いをすることも一度や二度ではないかもしれません。でも、患者・利用者さまの笑顔や先輩の言葉に励まされ、その苦難を乗り越えるたび、皆さんは必ずや一歩ずつ成長していきます。どんなことにも諦めないで取り組んでいくことが、看護のプロとして求められる姿勢です。わたしたちTMGでは、皆さんの成長を全面的にサポートする環境や体制を整えています。グループの特徴を理解し、「あなたにピッタリ」を探してください。
戸田中央メディカルケアグループ(TMG)は首都圏(埼玉、東京、千葉、神奈川、静岡)に29病院6老人保健施設1特別養護老人ホーム、その他医療に関する施設を多く有する総合医療グループです。
氏名 | 岡崎優馨 |
---|---|
所属診療科目 | 外科病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 徳島文理大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
インターンシップに参加した際、外科病棟の雰囲気の良さに惹かれました。シャドウイングでついていただいた先輩からも一つひとつ丁寧にやさしく教えてもらえて、病棟のスタッフ間の和気あいあいとした所に魅力を感じ・・・・
初めての一人暮らしのため、「@寮がきれいなところ」、「A教育体制の充実さとプリセプター制度があるところ」を重視しました。地元を離れることで不安がたくさんある中、安心して生活ができる環境と、プリセプター・・・・
氏名 | 福味春香 |
---|---|
所属診療科目 | 6A(内科)病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 日本医療科学大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
私が看護学生の時に急性期の看護実習をさせてもらい、その際の病棟の雰囲気がとても良く働きやすい環境だと感じました。 また、当院は急性期から緩和病棟まで幅広く沢山の事を学ぶことができると感じたため選びま・・・・
病院の雰囲気や人間関係を重視して考えています。 チームとして患者様を看護するうえで人間関係はとても重要だと考えます。看護師のみではなく、その他の医療従事者とのコミュニケーションを取りやすい病院だと感・・・・
氏名 | 橋萌奈 |
---|---|
所属診療科目 | 整形外科病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 人間総合科学大学 |
卒業年 | 2021年卒 |
インターンシップに参加した際、病院全体の雰囲気が明るく、どのスタッフも患者さんに対して良い笑顔だったためです。他にも看護師たちの雰囲気が良く、他職種連携もしっかりされていました。教育体制も整っているこ・・・・
一番重視した点は教育体制が整っているということです。プリセプターシップ制度を導入しており、分からないことや困ったことがあればすぐに先輩に聞ける環境が整っています。他にも新人教育として、新人スケジュール・・・・
氏名 | A・M |
---|---|
所属診療科目 | 脳神経外科・循環器内科病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 帝京科学大学(看護学科) |
卒業年 | 2018年卒 |
私が病院を選ぶ基準とした、急性期病院・ICU・循環器・脳外科があるという点からも佐々病院には全てが揃っていました。また、奨学金制度があった事や急性期病院でありながら自宅からも通いやすい立地であり、自分・・・・
私が病院選びで重視した点は、 ・急性期病院であること ・興味のある科があるか ・勤務体制 ・有給消化率 ・通いやすさ ・職場の雰囲気 ・福利厚生 ・新人教育体制 といった事です。イン・・・・
氏名 | M・U |
---|---|
所属診療科目 | 整形外科病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 横浜市病院協会看護専門学校 |
卒業年 | 2018年卒 |
学内の病院就職説明会で当院の存在を知りました。インターシップに参加し、病院全体の雰囲気や職場環境が自分に合っていると感じて入職を決めました。また最寄り駅から徒歩5分程度で通勤しやすい点も魅力的でした。
急性期病院であること、学生時代の実習で一番興味を持った整形外科があることを重視しました。あとは病院の雰囲気や立地、休日が取りやすいか等、自分が長く務めることができる職場であるかを総合的に判断しました。・・・・