新渡戸記念中野総合病院は、昭和7年5月27日、故新渡戸稲造博士(旧5千円紙幣の肖像)・故賀川豊彦氏等の主唱によって創立された、日本で最初の医療利用組合の病院です。
地域医療の中枢病院として、“誠実”を理念とし、患者サービス・医療技術の向上に努める、80年以上の歴史をもつ総合病院です。
入職前の臨床体験をしたい方もご相談ください。
氏名 | R・K |
---|---|
所属診療科目 | 7病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業年 | 2021年卒 |
私は、当院の看護部理念「思いやりと真心で安心できる看護を提供します」が自身の目指す看護と一致していたこと、また、新人教育は丁寧にバックアップしていただける体制であることが入職の決め手でした。先輩から指・・・・
氏名 | K・S |
---|---|
所属診療科目 | 内科病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業年 | 2017年卒 |
私は急性期病院で、より幅広い診療科の元で多くのことを学びたいと考えておりました。そこで当院の情報を調べ、病院見学会に参加しました。そこでスタッフの皆に気さくに声をかけていただき、とても雰囲気の良い病院・・・・
当院での新人教育は、1年間プリセプター制度で新人看護師の成長をフォローしてくれます。所属部署でもトレーニングを行い、年間スケジュールパスやチェックリストを使って個別に指導してもらえますので、不安なこと・・・・