郵便番号 | 〒164-8607 |
---|---|
住所 |
東京都 中野区中央4-59-16 ![]() |
電話番号 | 03-3382-1231 |
施設認定・第三者認定 | 災害拠点病院、臨床研修病院、第2次指定救急告示病院、東京都脳卒中急性期医療機関 |
開設年月日 | 1932年 5月 27日 |
病院長名 | 入江 徹也 |
看護部長名 | 中野 裕子 |
病床数 | 296床 |
職員数(看護職員数) | 566名 (207名) |
平均年齢(看護職員) | 37歳 |
看護方式 | 固定チーム、継続受け持ち制 |
診療科目 | 内科・精神神経科・脳神経内科・小児科・外科・消化器外科・整形外科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・麻酔科・病理診断科 |
付属施設 | 人工透析施設:「中野クリニック」 訪問看護ステーション:「新渡戸記念 訪問看護ステーション」、新渡戸記念中野総合病院居宅介護支援事業所 |
外来人数 | 430名/日平均 |
入院人数 | 180名/日平均 |
看護配置 | 一般病棟 7:1 |
理念・方針 | 新渡戸記念中野総合病院は、今や地域の大衆病院として高度な医療水準を保ちながら、 また、災害時後方医療施設・臨床研修病院・第2次指定救急告示病院として、着々と充実し、 拡大し、発展しつつあります。 その、新渡戸記念中野総合病院の診療部門・看護部門・診療技術部門・事務部門の全体に共通し、 各人が共有すべき基本的な理念は “誠実” ということだと考えます。 患者さんに対しても、自分に対しても、同僚や上司・部下に対しても、他の部門の人々に対しても 誠実 であること、 業務を 誠実 に履行すること、それが私たちの行動の根本的な基準であります。 |
病院HP | https://www.nakanosogo.or.jp/ |
東京都西東京市田無町4−24−15
佐々総合病院は183床の急性期病院です。急性期医療・・・・
東京都小平市鈴木町1-146
当院は医療療養型病棟と回復期リハビリテーション病棟・・・・
東京都西東京市芝久保町2−4−19
「優しく強いチームづくり」をスローガンに地域の医療・・・・
東京都足立区柳原1-27-5
健和会グループは、創立70年以上の歴史の中で看護師・・・・
東京都中野区中野5-44-7
スタッフを大切にする病院の姿勢が、患者様・利用者様・・・・
東京都墨田区太平3-20-2
1918年に開設した当院は、下町の情緒あふれる地で・・・・
東京都世田谷区奥沢2-11-11
奥沢病院は、自由が丘駅から徒歩7分 奥沢駅から徒歩・・・・
東京都八王子市中野山王2-15-16
当院は、八王子の豊かな自然環境のもと、地域に根差し・・・・
東京都北区豊島3−4−15
【患者さんにも、新人さんにも、丁寧に向き合い 寄り・・・・
東京都渋谷区神宮前1-5-1
セコム医療グループのメディカルサービスは、高度救急・・・・