当院は浜松医科大学関連教育病院、地域がん診療連携拠点病院、地域医療支援病院であり、高度な機能を有する606床の病院として、救急・災害医療をはじめ小児・周産期医療など地域で必要とされる公的な事業を行っています。
また、開放型病院として診療所の医師が病院の医師と共同して診療にあたるオープンシステムを取り入れており、診療所・病院、さらには浜松医科大学との深い連携のもとに、時代のニーズに応えた最新・最善、かつ安全な患者第一主義の医療を提供することを目指しています。かつ市民の健康増進や疾病予防にも努めています。
何よりもインフォームドコンセントにより、患者の立場を尊重した医療、安心して医療を受けられる病院でありたいと思っています。そのため各職種の専門家が、一人ひとりの患者ごとに有機的に連携・協力しながら、日進月歩の医学医療に関する調査・研究や教育・研修を怠らず、職員一同日々努力を惜しみません。
氏名 | N・M |
---|---|
所属診療科目 | 周産期センター |
役職・資格 | 看護師、助産師 |
卒業学校 | 名古屋学芸大学 |
卒業年 | 2024年卒 |
私は地元である浜松に貢献したいという思いがありました。浜松医療センターは「安全・安心な地域に信頼される病院」を理念に掲げており、地域に根ざした病院であることからこの病院を選びました。また、周産期センタ・・・・
周産期センターと院内助産があるところが、私の中で大きな決め手になったと思います。周産期センターでは、リスクの高い分娩を扱い医師と協働して安全に分娩が終了できるよう尽力しています。院内助産では助産師の力・・・・
氏名 | D・A |
---|---|
所属診療科目 | 全科混合、内分泌代謝内科 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 浜松市立看護専門学校 |
卒業年 | 2024年卒 |
浜松医療センター看護部理念である「地域の皆さま一人ひとりが大切にされたと感じられる看護を行います」という言葉が印象に残ったからです。実習で受け持たせていただいた患者さんの中には、疾患や社会的背景により・・・・
病院選びをする中で、病院の機能や環境、ワークライフバランスを重視して選びました。浜松医療センターは急性期病院であり、高度な知識や技術を身につけることで自身の成長に繋がると考えました。また、看護学生時代・・・・
氏名 | K・M |
---|---|
所属診療科目 | 救命救急病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 浜松市立看護専門学校 |
卒業年 | 2023年卒 |
幼い頃、病気で祖父を亡くした際、家族で唯一最後を看取ることができなかった私は、今でも後悔しています。その経験から、患者だけでなく家族への心理的サポートができる看護師になりたいと考えるようになりました。・・・・
看護師としてキャリアアップができるか、継続して働くことはできるかという点を重視しました。浜松医療センターでは、1年を通して経験年数に合わせた研修やプリセプター制度があり教育体制が整っていると感じました・・・・
氏名 | M・R |
---|---|
所属診療科目 | 呼吸器内科・外科、耳鼻咽喉科病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 浜松市立看護専門学校 |
卒業年 | 2023年卒 |
浜松医療センターは実習病院であり、看護学生の時から実習を通して先輩看護師と患者さんの関わりをみてきました。その際、実際に働く先輩の関わりによって患者さんが笑顔になり、安心している姿をみました。そのため・・・・
まずは自分のやりたい看護ができるか考えました。さらに、急性期病院のため、様々な疾患をもつ患者を看ることができ、看護師としての知識や技術を向上させることができると思いました。また、プライベートも充実させ・・・・
氏名 | H・M |
---|---|
所属診療科目 | 手術センター |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 浜松市立看護専門学校 |
卒業年 | 2023年卒 |
実習先の病院であり、患者さんの声に耳を傾けながら一人ひとりを大切にした看護を行っている姿を見て、自分もそのような看護を行いたいと思い浜松医療センターを選びました。浜松市の高度医療を担う病院でもあり、最・・・・
病院内の雰囲気や学びやすい環境であるかを意識しました。浜松医療センターでは、先輩看護師が一年目の時に付いてくれるので、様々なことを教えてもらいながら学ぶことができます。また、自分が不安に思っていること・・・・