当院は、“生命を安心して預けられる病院”“生涯を通じて健康と生活を守る病院”“来てよかったと思われる病院”という理念を掲げ、この理念を実現するための病院づくりに取り組んでいます。看護部では心にとどく看護を目指して『3つのH』が大事、「hert:思いやりと豊かな感性」「head:専門的な知識から導き出された判断と気づき」「hand:手のぬくもりを伝える確かな技術」この3Hは、看護のプロとして持ち続けていきたい。あなたには無限の可能性があり、きらきらと輝く看護師になってほしい。私たちは、仕事に、勉強に、子育てに、頑張るナースを応援します。みんなで一緒に頑張りましょう。院内研修だけでなく、全国規模の徳洲会グループならではの他院との交流で、どんどんスキルアップも可能です。あなたの大きな夢・希望の実現に向けて私たちはサポートします。
| 郵便番号 | 〒676-0812 |
|---|---|
| 住所 |
兵庫県 高砂市中筋1-10-41 |
| 電話番号 | 079-447-0100 |
| 施設認定・第三者認定 | 救急告示指定病院 |
| 開設年月日 | 2003年 7月 1日 |
| 病院長名 | 牧本 伸一郎 |
| 看護部長名 | 相原 雅永 |
| 病床数 | 219床 |
| 職員数(看護職員数) | 390名 (160名) |
| 平均年齢(看護職員) | 33歳 |
| 看護方式 | 看護方式:チームナーシング 勤務体制:二交替制 |
| 診療科目 | 内科 呼吸器内科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 心療内科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 総合診療科 血液内科 |
| 付属施設 | 高砂西部病院居宅介護支援事業所 高砂訪問看護ステーション「きらめき」 高砂訪問介護ステーション「きらめき」 |
| 外来人数 | 250名/日平均 |
| 入院人数 | 160名/日平均 |
| 看護配置 | 一般病棟『10対1』(91床) 回復期リハビリテーション病棟『13対1』(32床) 地域包括ケア病棟『13対1』(36床) 療養病棟入院基本料1(20:1、看補20:1)(48床) |
| 理念・方針 | 看護理念 徳洲会の理念と方針を基にし、看護者としての使命と役割を自覚し専門職として主体性のある看護をめざします。 その為に働きやすい環境つくり、人を育てるシステムつくりを強化し、患者さまのニーズに対応した看護実践をします。 |
| 病院HP | https://www.takasago-nurse.com/kango.html |