MENU
病院情報
郵便番号 | 〒654-0047 |
---|---|
住所 | 兵庫県 神戸市須磨区衣掛町3-1-14 |
地図 |
大きな地図で見る |
電話番号 | 078-735-0001 |
施設認定・第三者認定 | 日本医療機能評価機構(Ver.6)認定 DPC対象病院 一般社団法人日本老年医学会認定施設 |
開設年月日 | 1960年 12月 28日 |
病院長名 | 澤田 勝寛 |
看護部長名 | 土肥 加津子 |
病床数 | 147床 |
職員数(看護職員数) | 396名 (194名) |
平均年齢(看護職員) | 37歳 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
診療科目 | 内科、外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、泌尿器科、皮膚科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、神経内科、心療内科、歯科、歯科口腔外科、麻酔科、リハビリテーション科、放射線科、循環器内科、心臓血管外科 |
付属施設 | 慈恵会グループ 新須磨リハビリテーション病院・新須磨クリニック・新須磨透析クリニック・もみじ訪問看護ステーション・北須磨訪問看護リハビリセンター・介護老人保健施設「いきいきの郷」・有料老人ホーム「エリーネス須磨」・有料老人ホーム「介護の家」・神戸総合医療専門学校・松江総合医療専門学校・松江看護キャリア支援センター・腎友会クリニック・公益財団法人日本二分脊椎・水頭症研究振興財団 |
外来人数 | 630名/日平均 |
入院人数 | 110名/日平均 |
看護配置 | 一般病棟 7:1 地域包括ケア病棟 10:1 |
理念・方針 | 【理念】 質の高い医療を実施し、患者様本位の、信頼される病院を目指します 【新須磨バリュー】 1.High Performance 質の高い医療を迅速に提供するとともに、地域医療機関とも積極的に連携します。 2.Hospitality 常に患者様の気持ちを思いやり、患者様の権利を尊重します。医療に関して納得の行くまでご説明します。 3.Team Work 互いを思いやり、尊重・協力しあって総合力を発揮し、高い信頼を勝ち取るとともに、働きやすい職場を作ります。 4.Best Effort 医療の進歩と自らの向上のため、日々研鑽に努めるとともに、常に最善を尽くします。 5.Growth 職員一人ひとりがそれぞれの立場に応じて病院経営の健全化と発展に貢献すべく努力します。 〈5つのS〉 Speed(迅速性)・Skill(技術力)・Safety(安全性)・Specialty(専門性)・nsitivity(思いやり) |
病院HP | http://sn.jikeikai-group.or.jp/ |
病院の写真を見る
兵庫県神戸市中央区脇浜町1-4-47
神鋼記念病院は、神戸市東部の地域の中核を担う病院で・・・・(2021.10.28)
兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和字横尾238-475
「病気とつきあい、自分の人生を生きる」 新生病院は・・・・(2021.11.22)
兵庫県西宮市上鳴尾町4-31
当院は地域の皆様への医療を担ってきた長い歴史のある・・・・(2022.06.18)
兵庫県宝塚市野上2-1-2
当院は、1956年に開設され、地域の人々の健康を守・・・・(2022.05.24)
兵庫県川西市火打1丁目7番13号ベストハウスキセラ2F(法人本部)
大阪・兵庫に6病院4老健・1指定管理病院を有する医・・・・(2022.05.31)
兵庫県姫路市網干区和久68番1
当院は中播磨・西播磨地区における救急医療を担う急性・・・・(2021.12.07)
兵庫県神戸市兵庫区湊川町3-13-20
当院は今年創立98周年を迎えます。歴史のある精神・・・・・(2017.12.26)
兵庫県神戸市垂水区上高丸1-3-10
当院は、昭和61年5月に兵庫県神戸市の西部、垂水区・・・・(2021.10.07)
兵庫県明石市大久保町八木743-33
『信頼される医療を目指し、常に患者さまの意思を尊重・・・・(2020.04.16)
兵庫県姫路市仁豊野650
1950年の開設以来、兵庫県南西部の基幹病院と当院・・・・(2021.12.22)