MENU
人のこころに触れる看護を一緒に目指しませんか。精神科看護技術のみならず基礎看護技術等の研修プログラムも行っています。
中途採用も随時受け付けています。
募集情報
募集職種(採用人数) (2018年採用) |
看護師:決定次第掲載します。 |
---|---|
募集職種(採用人数) (2019年採用) |
看護師:若干名 |
募集職種(採用人数) (2020年採用) |
看護師:決定次第掲載します |
募集職種(採用人数) (2021年採用) |
看護師:決定次第掲載します |
雇用形態 | 正職員(常勤) |
応募資格 | 看護師国家試験を受検できるカリキュラムのある学校の全学部全学科 |
必要書類 | ・見込みの者 受験願書、配置希望施設票、高等学校の卒業証書(写)または卒業証明書、養成校の卒業見込証書(写)、成績証明書 ・有資格者 受験願書、配置希望施設票、看護師免許証(写) 詳しくは関東信越グループの公式サイトの 「採用情報」をご覧ください。 http://www.hosp.go.jp/1.html |
選考方法 | 小論文、面接 |
お問合せ・採用窓口 | 【採用窓口】 企画課庶務係長 〒386-8540 長野県小諸市甲4598 Tel:0267-22-0870 E-mail:231sy01@hosp.go.jp |
待遇と勤務
勤務地 | 長野県 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集学種 給与 |
2018年4月実績
給与規定に基づき、条件に応じて下記の手当を支給(27年度実績) (住居手当、通勤手当、業績手当、夜間看護等手当、専門看護手当、救急呼出待機手当、一律地域手当、扶養手当、時間外勤務手当等) |
||||||||||||||||||||||||
勤務体系・勤務時間 |
4週155時間勤務(4週8休制) ※平成27年度実績 |
||||||||||||||||||||||||
週勤務時間 | 38.75時間 | ||||||||||||||||||||||||
昇給/賞与 | ※平成27年度実績 【昇給】毎年1回(5000〜10000円程度)【業績手当(ボーナス)】年間基本給の4.1ヶ月分 支給日6/30、12/10【年度末賞与】医業収支が良好な病院に支給 |
||||||||||||||||||||||||
退職金制度 | 有 勤続0.5年以上 | ||||||||||||||||||||||||
社会保険 | 厚生労働省第二共済組合 | ||||||||||||||||||||||||
休日休暇 | ※平成27年度実績 年次休暇、特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、産前産後休暇、病気休暇、忌引等)、育児休業、介護休業あり |
||||||||||||||||||||||||
寮社宅 | 看護師宿舎有り(単身向け) | ||||||||||||||||||||||||
被服 | 白衣貸与 | ||||||||||||||||||||||||
保育室 | 敷地内に保育所有り | ||||||||||||||||||||||||
教育 | NHOActyナース(能力開発プログラム)準じて、経年別教育を実施しています。 | ||||||||||||||||||||||||
新卒採用実績者数 |
|
||||||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 |
●認定看護師 認知症看護 |