MENU
「病気や健康上の悩みで困っている人を笑顔にしたい」そんな医療・介護の世界を志す方なら誰もが持っている思いを、日々私たちは心のこもった質の高いサービスや、充実した施設・設備を整えることで実現しようとしています。
明日の笑顔のために、今を頑張る。すずかけグループへようこそ。
募集情報
募集職種(採用人数) (2021年採用) |
看護師:3病院合計 6名 |
---|---|
募集職種(採用人数) (2022年採用) |
看護師:3病院合計 7名 |
募集職種(採用予定人数) (2023年採用) |
看護師:3病院合計 18名 |
雇用形態 | 正職員(常勤) |
応募資格 | 看護師国家試験を受検できるカリキュラムのある学校の全学部全学科 |
必要書類 | 履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書 ※履歴書はホームページよりダウンロードしていただけます。 |
選考方法 | 筆記試験、作文、面接 |
お問合せ・採用窓口 | 医療法人 弘遠会 企画調整室 人事担当 TEL 053-488-5200 www.suzukake.or.jp |
待遇と勤務
勤務地 | 静岡県 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集学種 給与 |
2021年4月実績
退職前払金、夜勤手当4回分、長日勤手当4回分 休日手当2日分、通勤手当 |
||||||||||||||||
勤務体系・勤務時間 |
12時間夜勤2交代制 日勤8:30〜17:30 長日勤8:30〜21:00(休憩90分) 夜勤20:30〜翌9:00(休憩120分) |
||||||||||||||||
週勤務時間 | 40時間 | ||||||||||||||||
昇給/賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 4.0ヶ月分+α(昨年度実績) |
||||||||||||||||
社会保険 | 厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険 | ||||||||||||||||
休日休暇 | 年間休日121日(2022年度) 夏季休暇 3日 誕生日休暇 1日 |
||||||||||||||||
寮社宅 | 住宅手当 月額10,000円(条件に該当する場合) | ||||||||||||||||
被服 | 貸与 | ||||||||||||||||
保育室 | 院内保育園(すずかけセントラル病院勤務の場合) | ||||||||||||||||
その他福利厚生 | 職員互助会制度、法人内リクリエーション(運動会、忘年会等)、研修等の助成制度、認定看護師育成支援制度 奨学金貸与制度 |
||||||||||||||||
教育 | ○新人オリエンテーション 新人看護師のオリエンテーションでは、講義、演習により、実践てきな学習を行っています。 ○全職員・全職種を対象としたクリニカルラダーを導入 チーム医療の質を向上させるためには、専門職としての知識や技術に関する教育と、チームとして他の職種を理解することやチームリーダー、マネージャーとしての能力を含めた教育が必要となります。そのためすずかけグループでは、看護師、コメディカル、事務職員、介護職など、医師を除く全職員、全職種対象のク リニカルラダーを導入し、ラダー別教育を行っています。 |
||||||||||||||||
新卒採用実績者数 |
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 6年 | ||||||||||||||||
前年度の有給休暇の平均取得日数< | 10日 | ||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 |
●認定看護師 緩和ケア、皮膚・排泄ケア |