茅ヶ崎徳洲会病院の病院情報

医療法人徳洲会茅ヶ崎徳洲会病院

ブックマーク

  • 茅ヶ崎徳洲会病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

心に届く看護を実践!!

平成24年10月に茅ヶ崎徳洲会総合病院がJR辻堂駅前に湘南藤沢徳洲会病院として新築移転し、旧病院の跡地には平成27年春に132床の新病院「茅ヶ崎徳洲会病院」がオープンしました。
「いつでも・誰もが・安心して、この湘南エリアですこやかに暮らせるように」という茅ヶ崎徳洲会総合病院の願いを継続し、「安心・安全な医療サービスの提供」と「今まで以上に快適に過ごしていただける治療・療養環境を目指す」というコンセプトで実行しています。

患者様にとって、安心・安全な治療を行えるよう努めており、在宅医療にも積極的に取り組んでいます。

開業医や近隣病院、介護・福祉施設、消防・警察・自治体、そして徳洲会グループとの連携をこれまで以上に推し進め、茅ヶ崎市や周辺地域の医療を支える中核病院として、良質な医療の提供に努めています。

お知らせ

〜ずっと働きたい病院を目指して〜
職員がいきいきと自分らしく生活するために様々な面でサポートしています!
まずはご自身に合うかどうか見学にお越しください!
★あなたの夢をサポート
ガンバルあなたの「スキルアップ」を応援。研修費用を補助します♪
★不安から自信に変わるまで
プリセプター制度で先輩と後輩がペアになり、一緒に看護を実践していきます。

参加予定 病院合同就職説明会

採用情報

募集職種(採用人数)
(2026年採用)
看護師:10名
募集職種(採用予定人数)
(2027年採用)
看護師:10名
雇用形態 正職員(常勤)
応募資格 看護師養成機関を卒業見込の方、または有資格者
※卒業見込の方は、看護師免許取得が採用条件となります
必要書類 ・履歴書(指定書式)
・卒業見込証明書
・成績証明書
・健康診断書(今年度学校で受診したもの)
選考方法 面接
お問合せ・採用窓口 看護師採用担当 0467-58-1311(病院代表)
ページの先頭へ

待遇と勤務

勤務地 神奈川県
募集学種
給与
2025年4月実績
募集学種 基本給 一律手当 月収
看護師(4大卒) 214,300円 87,859円 302,159円
看護師(専3卒) 209,400円 87,222円 296,622円

※主要手当内訳
夜勤4回・調整手当・残業0時間の場合の合計額(残業した場合は時間外手当を別途支給)
勤務体系・勤務時間(実働時間)
勤務体系 勤務時間
二交替 8:30 〜 17:00
16:30 〜 9:00
昇給/賞与 賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年1回
退職金制度 有 勤続3年以上
社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、グループ共済
休日休暇 年次有給休暇、特別有給休暇、産前産後休暇、生理休暇、育児休業、介護休業、慶弔休暇、育児休暇等
寮社宅 住宅手当支給(家賃の半額/上限3万円)
被服 ユニフォーム貸与
保育施設 提携先の保育園にて24時間対応。月額18000円
その他福利厚生 職員食堂(朝150円、昼・夜250円)、院内保育園、健保組合提携施設割引、医療費補助制度、人間ドック無料(35歳以上の職員)、家族の人間ドック費用割引
教育 徳洲会グループの看護部は、「地球規模のナース」を育てる組織として、グループのスケールメリットを活かした研修を実施しています。医療・看護の未来を支えられる人材の育成を行っています。
当院独自の教育プログラムに加えて、徳洲会グループのスケールとネットワークを生かした研修を行っています。一人ひとりの看護職員が「個性豊かな主体的な看護の実践者」に成長してほしいとの思いから、患者さんや利用者さんとの出会いの場が、そのまま成長の場となるよう、また、看護実践の場が一人ひとりの看護職員が抱く看護への夢や希望が実現する場となるよう教育的な環境づくりをすすめています。

自分たちが実践しているケアの良い点を再認識し、自信をつける。他グループ病院の学びを生かし、勉強し合い、理解し合える土壌をつくることで、全体としてケアの質を向上させることを目指しています。
メンター(プリセプター)制度の有無 なし
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む)
新卒採用実績者数
2023年度 2名 男性 -名 女性 2名
2024年度 4名 男性 -名 女性 4名
2025年度 5名 男性 1名 女性 4名
平均勤続年数 8.4年
前年度の有給休暇の平均取得日数 12.5日
専門・認定看護師の就業状況 ●認定看護師
感染管理、摂食・嚥下障害看護
ページの先頭へ
グループ病院・関連病院
ページの先頭へ