私は急性期病院で、より幅広い診療科の元で多くのことを学びたいと考えておりました。そこで当院の情報を調べ、病院見学会に参加しました。そこでスタッフの皆に気さくに声をかけていただき、とても雰囲気の良い病院だと感じました。「ここでなら自分の看護が実現できるのではないか」と思い当院へ入職を希望しました。さらに、教育体制が充実していた点もきっかけのひとつです。就職活動では自身のやりたい看護をしっかりと考え、病院見学会やインターンシップに参加して実際に肌で感じることをおすすめします。
当院での新人教育は、1年間プリセプター制度で新人看護師の成長をフォローしてくれます。所属部署でもトレーニングを行い、年間スケジュールパスやチェックリストを使って個別に指導してもらえますので、不安なことばかりの新人看護師でも一歩一歩、成長することができています。また学習ソフトも使用し、職場でも自宅でも学習や復習ができ、とても助かります。他にも、院内研修はもちろんですが、院外研修も充実しています。日本看護協会、東京都看護協会、その他各種研修や学会に参加でき、個々のキャリアアップまでサポートしてくれています。
〒164-8607 東京都 中野区中央4-59-16