〜安心で安全、そして良質の精神医療と精神保健(こころの健康)を提供します〜
県立病院で唯一の単科精神科病院の当院は、岩手県南部の精神医療の中核を担う精神科救急医療施設です。
昭和33年に病床50床で開設し、開院当初より地域医療・保健・福祉の向上のために地域関係者との連携を重視してきました。
精神科医療の中心であった「入院」から「地域」で支える医療の転換、という国の施策のもと、長期入院患者さんの地域移行と定着、急性期治療と救急体制の強化に力を注いでいます。地域生活の維持ができるために通院治療が継続できるよう、精神科デイケアや性訪問看護も行っています。
岩手県立病院合同採用です
郵便番号 | 〒029-0131 |
---|---|
住所 |
岩手県 一関市狐禅寺字大平17番地 ![]() |
電話番号 | 019-629-6861 |
開設年月日 | 2003年 9月 17日 |
病院長名 | 稲冨 浩 |
看護部長名 | 伊藤 猛 |
病床数 | 305床 (精神科305床(うち精神科救急26床)) |
職員数(看護職員数) | 209名 (143名) |
看護方式 | 患者受持ち制、PNS®導入 |
診療科目 | 精神科、神経科、リハビリテーション科 |
外来人数 | 134名/日平均 |
入院人数 | 182名/日平均 |
看護配置 | 精神病棟 15対1 |
病院HP | https://www.nanko-hp.net/ |
岩手県盛岡市内丸11−1
県立病院として全国随一の病院数を設置し、急性期から・・・・
岩手県一関市大東町大原字川内128番地
東和病院を取り巻く環境の特徴は、なんといっても高齢・・・・
岩手県上閉伊郡大槌町小鎚第23地割字寺野1番1
当院は震災後に仮設診療所を経て、平成28年に現在地・・・・
岩手県宮古市崎鍬ケ崎第1地割11番地26
岩手県立病院のページをご覧ください。
岩手県奥州市水沢区字龍ヶ馬場61番地
岩手県立病院のページをご覧ください。
岩手県釜石市甲子町第10地割483番地6
岩手県立病院のページをご覧ください。
岩手県北上市村崎野17地割10番地
【岩手県立中部病院の基本理念】 心のかよう患者中心・・・・
岩手県一関市千厩町千厩字草井沢32-1
『岩手県立千厩病院の基本理念』 すべての人びと・・・・
岩手県花巻市東和町安俵6区75番地1
東和病院を取り巻く環境の特徴は、なんといっても高齢・・・・
岩手県二戸郡一戸町一戸砂森60-1
一般病棟と精神科病棟をもち、地域の総合病院として「・・・・