氏名 | A・W |
---|---|
所属診療科目 | 脳外科・整形外科・糖尿病リウマチ内科 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 群馬県立県民健康科学大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
学生の頃から、大きな病院でさまざまな疾患やそれに関する看護を学びたいと思っていました。合同就職説明会で当院を知り、実際にインターンシップに行くと、病院内のアットホームな雰囲気や、職員の皆さんがテキパキ・・・・
私が一番重視した点は教育体制です。当院では1年目だけでなく、3年目まで看護過程基礎研修があり、年数に応じてアセスメントや看護の方法を学ぶことができます。充実した新人育成プログラムがスケジュールに組み込・・・・
氏名 | K・Y |
---|---|
所属診療科目 | NICU・GCU病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 神奈川県立衛生看護専門学校 |
卒業年 | 2020年卒 |
私は横浜市で生まれ育ったため、自分が専門学校で得た知識や技術を横浜市に還元したいと考え、就職先を探しました。当院は、横浜市の基幹病院として、そして公立病院として、市民の健康を守る役割を担っており、私自・・・・
私が病院選びで重視した点は、@横浜市内の病院であること、A総合、もしくは地域周産期医療センターであること、B教育体制がしっかりしていること、C病院の雰囲気が良いこと、の4点です。これらの条件を満たす病・・・・
氏名 | M・N |
---|---|
所属診療科目 | 小児病棟 |
役職・資格 | 看護部 |
卒業学校 | 横浜市立大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
私は当院のICUで実習を行いました。人工呼吸器を装着していて自ら発信ができない患者さんもいましたが、そのような患者さんに対しても、個別性を大切にしながら看護をしていました。とても学びの多い実習だったの・・・・
特に重視したことは、勤務することになった場合に、働きやすいとイメージができる病院かということと、総合病院であることです。 就職活動を行う際には、病院の立地、希望する診療科があること、教育体制、交替勤・・・・
氏名 | R・S |
---|---|
所属診療科目 | 手術室 |
役職・資格 | 看護師、助産師 |
卒業学校 | 新潟大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
インターンシップに参加した際の雰囲気が良く、自分に合っていると感じたため当院へ入職を決めました。スタッフ同士で「ありがとう」という言葉がよく交わされていたほか、ベテランから中堅、新人に至るまでの幅広い・・・・
インターンシップで感じた雰囲気を一番重視しました。新人看護師の話を聞いたり、働いている様子を見学したりして、自分が働いた時の姿を想像してみると良いと思います。 インターンシップに参加する病院を選ぶ際・・・・
氏名 | S・M |
---|---|
所属診療科目 | 一般病棟(呼吸器・消化器・IBD) |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 関東学院大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
私は、幅広い疾患に触れることができるとともに、多くの命を救うことのできる救急病院に魅力を感じていました。病院のインターンシップへ数カ所参加させて頂きましたが、緊張感のある中でも雰囲気が良いと感じたのが・・・・
私が病院選びにおいて重視した点は働きやすさです。地方から上京して過ごした大学4年間、辛いことや苦労したことがあった際に支えとなったのが、周りの友人でした。周りに寄り添ってくれる人がいる、一緒に悩んでく・・・・