看護学生の就職は文化放送ナースナビ

MENU

先輩ナース特集

氏名 S・F
病院名 慶應義塾大学病院
所属診療科目 NICU
役職・資格 看護師
卒業学校 日本赤十字看護大学
卒業年 2022年卒業

入職を決めた理由

私は、対象者のニーズを「見逃さない力」を持った看護師になりたいと考え、当院を志望しました。病院の理念では、第一に「患者さんに優しく、患者さんに信頼される、患者さん中心の医療を行います」が掲げられています。大学病院として、最先端の質の高い医療が提供されている場で、患者一人ひとりと丁寧にかかわり、より多くの人を救うことのできる環境であると考えました。看護部としても、「切れ目のない患者中心の看護を提供すること」が、方針として挙げられており、自身が目標としている見逃さない力を持つ看護師になることで、チーム医療に貢献できると考え、志望しました。また、教育プログラムでも、ジェネラリスト・ナースを目指した発達レベルが設けられており、成長し続けられる環境であると感じた点が魅力的でした。

病院選びで重視した点

コロナ禍での就職活動であったため、インターンシップなど参加することができない中で病院選びをしていたため、病院の理念や方針に自分の理想の看護師像があてはまっているか、説明会等で、理念に沿った看護がどのように実践されているかを重視しました。また上記でも挙げたように、自身が理想とする「見逃さない力」を持った看護師になりたいと考えている中で、その大前提には、豊富な知識と確かな技術力を身に着けることが必要であるため、教育体制がどのようなものであるか、継続された教育体制であるかも重要視しました。コロナ禍でインターンシップなどほとんど行われていなかったため、実際に働いている先輩にお話を伺ったことで病院の雰囲気を知るきっかけにもなり、そういった現場の声も就職活動において非常に参考になりました。

就職活動スケジュール(いつどんな活動をしたのか)

[最終学年の前年]
■8月
 パンフレットの取り寄せ

■2月
 説明会に参加(病院が主催する説明会に参加)

■3月
 病院研究(8〜3月:資料を集め志望する病院を決める)


[最終学年]
■4月
 エントリーシート提出

■6月
 採用試験

■7月
 内定

■2月
 国家試験

1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、よかったこと

苦労したことは、患者さんの正常からの逸脱に正しく気づくことです。GCUでは産まれた赤ちゃんのアセスメントも行うため、素早い判断力、知識量が必要であるとともに、経験も重要になってきます。その都度先輩からフィードバックをいただきながら、自分のアセスメントを顧みて、経験を積み重ねている最中です。
嬉しかったこと・良かったことは、元気に退院される姿を見ることが出来ることです。特に、赤ちゃんのお母様から「たくさん話を聞いていただけて嬉しかったです」と言っていただけたことは、今でも自分の励みになっています。

新人研修内容の特長

看護技術研修・フィジカルアセスメント研修では、さまざまな分野の臨床指導ナースがついて研修していただけるため、臨床指導ナースの皆さんのこれまでの経験について聞きながら、深く広い知識を身に付けることが出来ます。また、グループワークが多くあるため他部署の同期と意見交換をしながら、それぞれの得意分野で教えあうこともできるため、視野が広がり、自分の日々の業務に還元できる要素を多岐に渡って得ることができます。

1年間の新人研修スケジュール

■4月
 ☆入職☆
 新採用者オリエンテーション
 看護技術研修
 基礎看護技術研修
 救急時の看護研修

■5月
 スキルアップ研修

■7月
 看護過程とフィジカルアセスメント研修T

■8月
 スキルアップ研修

■9月
 接遇研修

■10月
 看護過程とフィジカルアセスメント研修U
 リフレッシュ研修

■3月
 看護過程とフィジカルアセスメント研修V
 静脈注射研修

この病院の他の先輩を見る

病院情報

:看護師就職はブンナビ看護

学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院
〒160-8582 東京都 新宿区信濃町35
病床数 950床
診療科目 内科(循環器、呼吸器、消化器、腎臓・内分泌・代謝、神経、血液、リウマチ・膠原病)/外科(一般・消化器、呼吸器、心臓血管、脳神経、小児)/整形外科/リハビリテーション科/形成外科/小児科/産科/婦人科/眼科/皮膚科/泌尿器科/耳鼻咽喉科/精神・神経科/放射線治療科/放射線診断科/麻酔科/救急科/歯科・口腔外科/総合診療科/臨床検査科/病理診断科/メモリークリニック/セカンドオピニオン/感染症外来
看護方式 慶應チームナーシング方式
看護配置 一般病棟 7:1
  • 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院
  • 資料請求

■初めての方は、まずは会員登録(無料)
■看護師の方は、直接病院にお問い合わせください

検索