文化放送ナースナビ看護学生 TOP > 先輩ナース特集 > 聖隷三方原病院 > A・Y

先輩ナース特集

Profile

氏名
A・Y
病院名
聖隷三方原病院
所属診療科目
産婦人科・NICU・眼科病棟勤務
役職・資格
看護師
卒業学校
静岡県立看護専門学校
卒業年
2022年卒業 
先輩ナース特集

入職を決めた理由

周産期領域に興味があったため、産婦人科病棟がある総合病院を探していました。母親の友人が当院で看護実習を経験していたため、当院の病棟やスタッフの様子を聞き、働きやすく勉強もできると思い入職を決めました。また私自身、数年働いた後助産師の免許を取りたいと考えていたためその勉強にもなると思い入職しました。

病院選びで重視した点

新卒での入職であったため色々な科の患者が搬送されてくる総合病院で、看護師として臨床での知識や技術の向上が見込めるかどうかということ。加えて、病棟の雰囲気が良く分からないことがあった時に質問しやすいかどうかを重視しました。

就職活動スケジュール(いつどんな活動をしたのか)

[最終学年の前々年]
■2月
 説明会に参加


[最終学年の前年]
■7月
 説明会に参加

■8月
 インターンシップに参加


■1月
 説明会に参加


[最終学年]
■2月
 国家試験

1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、よかったこと

私が1年目で苦労したと感じることは、勤務時間内に自分の仕事を終えるということです。最初は病棟内の業務の流れについて行けず、また分からないことも多々あったため仕事が終わらないことが多く、ペアの先輩に助けてもらうことが度々ありました。段々と仕事に慣れても突発的事象があると優先順位が崩れていき、なかなか立て直すことができませんでした。そして、なにより仕事を終えなければという焦りから患者さんの話を聞く時間が極端に減ってしまっていました。看護を行う中で、患者さんとのコミュニケーションがとても大事である事は理解していますが、自分の受け持ち患者のやるべきことは、自分の勤務時間内に責任を持ってやりたいという思いもあり、ずっと葛藤していました。色々な先輩に相談ししながら仕事をしていく中で経験も増え、ケアの時間やバイタルサイン測定時などの時間を有効に使えるようになり患者さんとコミュニケーションを図りながらも、徐々に優先順位を元に仕事をすることができるようになっていきました。
1年目で嬉しかったことは看護介入後に患者さんにお礼を言って頂けることです。私は、自信が無くネガティブになりがちですが患者さんからお礼を言って頂けると、自分自身の自信に繋がりました。

新人研修内容の特長

当院の新人研修は手厚いと感じます。講義は色々な資料を用いて行われ、実技は少人数のグループに分かれ各グループに1〜2人の先輩がついて教えてくれるため分かりやすいと思います。また研修で学ぶだけではなく、事後課題として研修で学んだ内容を実際に各病棟で実技チェックを行うため、自分の知識・技術の向上が見込めると思います。

1年間の新人研修スケジュール

■4月
 ☆入職☆
 看護部新人導入研修、BLS訓練

■5月
 看護過程と記録に関する研修、静脈注射に関する研修

■6月
 1年目研修(2日間)、食事介助・創傷管理の研修

■7月
 フィジカルアセスメントに関する研修

■9月
 フィジカルアセスメントに関する研修(No.2)

■10月
 防災訓練

■12月
 がん看護に関する研修

検索

病院所在地 卒業年    

:看護師就職はブンナビ看護

社会福祉法人聖隷福祉事業団 総合病院聖隷三方原病院

〒433-8558 静岡県 浜松市中央区三方原町3453

  • 病床数/934床
  • 診療科目/総合診療内科、神経内科、脳卒中科、腎臓内科、内分泌代謝科、血液内科、感染症・リウマチ内科、救急科、ホスピス科、緩和支持治療科、外科、化学療法科、消化器内科、肝臓内科、呼吸器科、呼吸器外科、心臓血管外科、循環器科、小児科、整形外科、産科、婦人科、眼科、脳神経外科、脳血管内外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、皮膚科、麻酔科、精神科、放射線科、放射線治療科、病理診断科、リハビリテーション科、臨床検査科、歯科、形成外科
  • 看護方式/チームナーシング(PNSと担当看護師の機能を一部追加)
  • 看護配置/7:1

資料請求

ページの先頭へ

文化放送ナースナビ 会員登録

病院検索

(449件)

勤務地

職種・就業状況

病床数

形態

説明会・インターンシップ・見学会・試験情報

種別
  • 説明会
  • インターンシップ
  • 見学会
  • 採用試験
会場
日程 日〜
検索

教育・特長

    看護学生が選ぶ「就職希望病院調査」2024年度