文化放送ナースナビ看護学生 TOP > 病院情報 > 国立病院機構 やまと精神医療センター

近畿で唯一の精神医療専門病院として、広範囲の精神疾患に対する規範的診療を行っています。特に精神科救急、老年期精神疾患、精神科デイケアに力を入れ、強度行動障害や重症心身障害児(者)のための入院治療とB型通園事業を行っています。また、医療観察法病棟の開棟に向けて準備を進めています。人間対人間の関わりを通して、コミュニケーションスキルを高め、患者さまの健康な部分への働きかけを基本に、生活者としての視点で看護に取り組んでいます。社会生活技能訓練や心理教育、訪問看護など積極的に行っています。
お知らせ
平成23年4月1日、病院の名称が『松籟荘病院』から『やまと精神医療センター』に変更になりました。
病院概要
郵便番号 |
〒639-1042 |
住所 |
奈良県 大和郡山市小泉町2815
|
電話番号 |
0743-52-3081 |
施設認定・第三者認定 |
臨床研修病院指定施設
精神保健指定医取得要件適合施設
日本精神神経学会精神科専門医制度認定施設
日本老年精神医学会専門医制度認定施設 |
開設年月日 |
1947年 4月 1日 |
病院長名 |
紙野晃人 |
看護部長 |
川上 起久子 |
病床数 |
283床
|
職員数(看護職員数) |
290名
(181名) |
看護方式 |
チームナーシング
プライマリーナーシング(5病棟) |
診療科目 |
内科、心療内科、精神科 |
外来人数 |
73名/日平均 |
入院人数 |
232名/日平均 |
看護配置 |
精神科病棟/15:1、重症心身障害児(者)病棟/10:1(医療観察法病棟/1.4:1) |
理念・方針 |
<国立病院機構の看護の果たす役割>
1.理念を踏まえた良質な看護の提供
2.看護の質の向上を目指した臨床看護の研究・業務改善
3.良質な看護を提供するための、看護職員の教育研修
4.看護の提供と経営効率の調和を図り、病院経営に参画
5.チーム医療推進のための調整
6.地域住民への健康教育活動に参画 |
病院HP |
http://www.hosp.go.jp/~yamato/ |
グループ病院・関連病院
[奈良県][国公立病院]の他の病院をチェックする
- 国立病院機構 奈良医療センター
-
奈良県奈良市七条2-789
神経・筋、重症心身障がい児(者)、呼吸器医療の専門・・・・