当院は神経内科をメインにした慢性期病棟と比較的入院期間の長い急性期病棟が混在した旧国立療養所です。
研修制度がしっかりしており、幅広い年齢層の看護師が活躍している
ことが特徴です。
国立病院は敷居が高いと思われがちですが、当院は医師・看護師・コメディカルを含めたスタッフがみな和やかで、協力的であることが自慢の病院ですので、安心してご入職頂けると思います。
【 就活・看護体験セミナー(インターンシップ)予約受付中!! 】
ホームページやパンフレットを見て迷っていませんか?
最初の就職は重要ですよ!
来て雰囲気を確かめて下さい。実習とインターンシップは別物ですから・・・見えるところが違うんです!!!
第一部 病院見学
第二部 看護体験
郵便番号 | 〒669-1592 |
---|---|
住所 |
兵庫県 三田市大原1314 ![]() |
電話番号 | 079-563-2121 |
施設認定・第三者認定 | 日本プライマリ・ケア学会認定医研修施設 |
開設年月日 | 2004年 4月 1日 |
病院長名 | 藤原 英利 |
看護部長名 | 世古 与子 |
病床数 | 500床 |
職員数(看護職員数) | 525名 (308名) |
平均年齢(看護職員) | 35歳 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
診療科目 | 内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、脳神経内科、糖尿病内科、外科、消化器外科、整形外科、呼吸器外科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、麻酔科、皮膚科 |
付属施設 | 国立病院機構は全国144病院(近畿20病院)のネットワークを持っており、自分のライフスタイルに合わせて自由に病院を選択できます。 |
外来人数 | 200名/日平均 |
入院人数 | 420名/日平均 |
看護配置 | 一般病棟/10:1、結核病棟/7:1、障害者病棟(神経・筋・重症心身障害児(者)病棟)/7:1 |
理念・方針 | <国立病院機構の看護の果たす役割> 1.理念を踏まえた良質な看護の提供 2.看護の質の向上を目指した臨床看護の研究・業務改善 3.良質な看護を提供するための、看護職員の教育研修 4.看護の提供と経営効率の調和を図り、病院経営に参画 5.チーム医療推進のための調整 6.地域住民への健康教育活動に参画 |
病院HP | https://hyogochuo.hosp.go.jp/nurse_sec/index.html |
兵庫県西宮市六湛寺町13-9
【3つの特徴】 1 ラピッドレスポンスカー・DMA・・・・
兵庫県豊岡市戸牧1094
1871年(明治4年)の開設以来140年を超える長・・・・
兵庫県姫路市本町68
姫路市のほぼ中央、「国宝姫路城」(世界文化遺産登録・・・・
兵庫県たつの市新宮町光都1-2-1
【3つの特徴】 1 陽子線・重粒子線によるがん治療・・・・
兵庫県尼崎市東難波町2-17-77
【4つの特徴】 1 24時間365日断らない、1次・・・・
兵庫県兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1
兵庫県立病院は、各地域の中核病院の役割を担う6つの・・・・
兵庫県姫路市西庄甲520
【5つの特徴】 1 心臓血管病と脳血管障害、糖尿病・・・・
兵庫県小野市市場町926-250
「北播磨総合医療センター」は、2013年10月にオ・・・・
兵庫県加古川市加古川町本町439番地
★WEB面談会を開催しています★ こちらのページを・・・・
兵庫県明石市北王子町13-70
【4つの特徴】 1 科学と信頼に基づいた最良のがん・・・・