東京医科大学茨城医療センターの病院情報

東京医科大学茨城医療センター

ブックマーク

  • 東京医科大学茨城医療センター:看護師就職は文化放送ナースナビ

大学附属病院で専門性の高い看護を身に付けよう!

東京医科大学茨城医療センターは、茨城県県南部に位置する急性期医療を担う大学附属病院です。一般病棟の他に、地域包括ケア病棟と訪問看護ステーションを併設しています。地域がん診療連携拠点病院、肝疾患診療連携拠点病院に指定されており、専門性の高い医療を提供し、地域の基幹病院としての役割を果たしています。

お知らせ

看護部インスタグラム始めました!
研修の様子など様々な情報をアップしていく予定です。
ぜひチェックしてみてください。
↓↓↓↓
https://www.instagram.com/ibaraki_medicalcenter_kangobu/

テーマ・特長

新人研修について

【教育・キャリアアップ】 新人研修について

当看護部の教育体制は「チーム支援型」です。
チームで新人看護師の成長をサポートしていきます。

また、集合研修は、シミュレーション教育やアクティブラーニングが中心となっており、座学は推奨しておりません。臨床場面を模擬的に再現し、看護実践力を高めるシミュレーション教育は、こんな時どうする?次はどうする?等、自分一人ではなく、皆で考えその気づきを共有しながら、思考が整理されていきます。卒前教育(学校)では、浸透しつつあるシミュレーション教育ですが、茨城県で取り組んでいる施設は当院だけです!

教育体制や研修環境など、是非現場の声を聞いてみて下さい。

詳しくはインターンシップで!!

ページの先頭へ
グループ病院・関連病院
ページの先頭へ