すずかけグループの病院情報

すずかけグループ

ブックマーク

  • すずかけグループ:看護師就職は文化放送ナースナビ

    天竜すずかけ病院

  • すずかけグループ:看護師就職は文化放送ナースナビ

    すずかけヘルスケアホスピタル

  • すずかけグループ:看護師就職は文化放送ナースナビ

    すずかけセントラル病院

病院見学にお越しください。お待ちしております。

「地域に根ざしたやさしい病院」を目指して1988年、浜松市八幡町に「すずかけ病院」を開設したのがすずかけグループの始まりです。すずかけの木は『イソップ物語』において「人々に勇気と希望を与え、人々を包み込む優しい存在」として登場します。また戦後の復興に浜松市民を勇気づけた市民の木として親しまれてきた存在です。1994年に天竜すずかけ病院、2003年に磐田すずかけ病院(現・すずかけヘルスケアホスピタル)を開設。2010年に旧社会保険病院の検診事業を引き受け2012年にすずかけセントラル病院を開設。今後は医療情勢の変化を鑑み、3つのエリアのニーズに合わせた特色ある病院に育て、地域の皆様の住み慣れた街にいつまでも安心して過ごせるよう、より良質な医療、介護、看護の提供に努力してまいります。

お知らせ

「病気や健康上の悩みで困っている人を笑顔にしたい」そんな医療・介護の世界を志す方なら誰もが持っている思いを、日々私たちは心のこもった質の高いサービスや、充実した施設・設備を整えることで実現しようとしています。
明日の笑顔のために、今を頑張る。すずかけグループへようこそ。

先輩ナース特集

すずかけグループ

氏名 伊藤つかさ
所属診療科目 混合病棟(消化器外科・消化器内科・呼吸器外科・眼科・乳腺外科・循環器科等)
役職・資格 看護師、保健師
卒業学校 聖隷クリストファー大学
卒業年 2022年卒

入職を決めた理由

私が入職を決めた理由は、すずかけセントラル病院の「優しさと思いやりの温かい心で質の高い看護を提供します」という理念が自分の理想とする看護師像に近いと感じたからです。実際に病院見学をすると、働いている方・・・・

病院選びで重視した点

病院を選ぶ要件としての1つ目は、病院の理念や雰囲気が自分の理想と合っているかということです。実際に働き、看護を提供する際に、自分の目指す理想とあっていることで仕事にやりがいを感じると思います。 2つ・・・・

すずかけグループ

氏名 M・I
所属診療科目 急性期病棟
役職・資格 看護師
卒業学校 聖隷クリストファー大学
卒業年 2022年卒

入職を決めた理由

私は急性期の混合病棟で働きたいと考えていた事と、患者様に寄り添った看護をしたいという気持ちがありました。また、ホームページのすずかけセントラル病院の理念「旅人が疲れを癒した、すずかけの木陰のように優し・・・・

病院選びで重視した点

自分がしたい看護と働きやすい環境を重視していたため、診療科や職場の雰囲気、勤務体制や通勤時間などを確認しました。すずかけセントラル病院は新しく、院内も綺麗なので毎日新鮮な気持ちで働くことができています・・・・

すずかけグループ

氏名 芳野愛可
所属診療科目 急性期一般、混合病棟
役職・資格 看護師
卒業学校 四日市看護医療大学
卒業年 2022年卒

入職を決めた理由

私は慢性期ケアに興味があり、急性期と慢性期が一緒になっているケア・ミックス型の病院であるすずかけセントラル病院を選択の一つとしました。 インターンシップに参加したことで、看護師として急性期の混合病棟・・・・

病院選びで重視した点

患者さんに寄り添った看護を行えること、情報共有のしやすい環境であるかというところを重視しました。そのために、実際にインターンシップに参加し、患者さんと接している看護師の見学をしたり、先輩看護師からの話・・・・

すずかけグループ

氏名 石原実愛
所属診療科目 リハビリテーション科、脳神経外科、整形外科、リウマチ科、内科
役職・資格 看護師、保健師
卒業学校 聖隷クリストファー大学
卒業年 2022年卒

入職を決めた理由

就職活動の際、様々な病院について調べる中で回復期病棟がある病院が地元にあることを知り、どのような病院なのか興味を持ちパンフレットを取り寄せて調べ、インターンシップにも参加しました。そこで、医療療養病棟・・・・

病院選びで重視した点

私が病院選びで重視した点は2つあります。1つ目は自分がしたいと考えている看護がその病院の特徴と合っているかです。私は学生時代のボランティアの経験から老年看護学に興味があり、他にも患者さんが退院後の生活・・・・

すずかけグループ

氏名 中嶋勇司
所属診療科目 リハビリテーション科、脳神経外科、整形外科、リウマチ科、内科
役職・資格 看護師
卒業学校 東海アクシス看護専門学校
卒業年 2022年卒

入職を決めた理由

入職を決めた理由は2つあります。1つ目はリハビリを専門的に行う病院であったからです。病院実習の経験からリハビリに特化した病院で働きたいと思っていました。回復期では、ゆっくり患者さんと関わる時間があり、・・・・

病院選びで重視した点

病棟実習を経験した中で患者さんと長く関わることのできる職場で働きたいと思っていました。総合病院では、急性期病棟が多くを占め、患者さんとじっくり関わることができないまま、短期間で退院を迎えてしまう印象を・・・・

ページの先頭へ