『菊名』ってどこにあるの?とまず疑問に思う方もいるかと思いますが
渋谷まで電車で21分,横浜まで電車で6分のところにあります!
制服から私服に着替えて30分でお買い物ができたり、
おいしいものを食べたりできる環境だからこそ
思いっきりアクティブに遊んでいる先輩たちがたくさんいます!
日勤後に、羽田に行って(バスで30分)沖縄に飛んでいっちゃう先輩もいます。
忙しい急性期だからこそパワフルに働き、もっ〜とパワフルに遊んでいます。
バタバタしている中でも優しくて思いやりのある看護部をぜひ見に来てください!
ちなみに…
意外かもしれないのですが、ゆるフワ系の看護師さんも一定数います。それぞれのキャラを活かせるように主任さんがサポートしてくれています!
■インターンシップ受付中■
交通費補助5,000円支給(横浜市内の方も対象)
7/12(土)7/26(土)7/31(木)8/2(土)8/7(木)8/23(土)8/29(金)
郵便番号 | 〒222-0011 |
---|---|
住所 |
神奈川県 横浜市港北区菊名4-4-27 ![]() |
電話番号 | 045-402-7111 |
施設認定・第三者認定 | 地域医療支援病院 |
開設年月日 | 1991年 7月 15日 |
病院長名 | 石崎 律子 |
看護部長名 | 看護部長 |
病床数 | 218床 ICU・CCU10床 SCU12床 |
職員数(看護職員数) | 590名 (260名) |
平均年齢(看護職員) | 32歳 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、アレルギー科、外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、精神科、婦人科、乳腺外科、救急科、臨床検査科、腎臓内科、内視鏡内科、肝臓内科、神経内科、糖尿病内科、美容皮膚科、リハビリテーション科、総合診療科、人工透析、人間ドック、各種検診 |
付属施設 | [関連施設] 新横浜リハビリテーション病院 大倉山記念病院 かわさき記念病院 茨城リハビリテーション病院 YMG在宅支援総合センター(訪問看護・訪問介護) 老人保健施設レストア川崎 介護老人保健施設レストア横浜 介護老人保健施設かりんの里(長野県諏訪市) 菊名記念クリニック 宮前つばさクリニック 葛が谷つばさクリニック 高座渋谷つばさクリニック 三浦海岸つばさクリニック 港町こどもクリニック 港町つばさクリニック |
外来人数 | 370名/日平均 |
入院人数 | 196名/日平均 |
看護配置 | 一般病棟7対1入院基本料 |
理念・方針 | ■菊名記念病院 看護部の目指す看護師像 1.急性期のフィジカルアセスメントが的確にでき、根拠を持った看護技術の提供ができる。 2. さまざまな場面に応じて求められる役割を踏まえ、自ら考えて行動できる。 3.患者サービスと患者満足を考えて、言葉づかい、身だしなみ、立ち居振る舞いができる。 |
病院HP | https://www.kmh.or.jp |
神奈川県横浜市戸塚区品濃町548-7
当院の魅力を紹介いたします。 1.中規模病院・・・・
神奈川県横浜市保土ヶ谷区215
当院は急性期一般病棟のほか、地域包括ケア病棟、回復・・・・
神奈川県横浜市旭区若葉台4-20-1
横浜旭中央総合病院は515床を持つ横浜市最大の民間・・・・
神奈川県横須賀市鷹取1-1-1
湘南病院は創立78年を迎えました。横須賀・三浦地域・・・・
神奈川県横浜市戸塚区汲沢町56
《患者さんに最善の看護を実践する”にしよこナース”・・・・
神奈川県横須賀市長坂1−3−2
地域医療振興協会 事務局医療事業本部のページをご覧・・・・
神奈川県横浜市戸塚区川上町690-2
急性期病院で治療を終えられた患者様が、少しずつ自信・・・・
神奈川県相模原市中央区小山3429番地
JR相模原駅から徒歩1分。通勤・通院にも便利な立地・・・・
神奈川県秦野市鶴巻北1-16-1
当院は551床(介護医療院52床含む)の多機能の慢・・・・
神奈川県海老名市中央4-16-1
『県央地域を支える 地域密着高度急性期病院』 県央・・・・