医療活動5つの柱である「救急医療」「高齢者医療」「保健・予防・リハビリまでの総合的医療」「在宅支援機能」「地域支援機能」をベースに無差別平等の医療を追求しています。
さらに患者さんとより近い関係で信頼関係を構築し、看護師の自立支援を目的に「汐田式グループナーシング」の体制が整っており、種々シミュレーションモデルを備え、医師をはじめとした多職種による研修が充実しています。
私たちの病院は1000名を超える小学校が2つもあり、日本でも珍しい地域です。2021年には在宅医療の拠点として介護棟が出来上がり、さらに病院も1病棟増えて300床を超える中規模病院の地域とともに歩む病院となります。
郵便番号 | 〒230-0001 |
---|---|
住所 |
神奈川県 横浜市鶴見区矢向1-6-20 ![]() |
電話番号 | 045-574-1011 |
施設認定・第三者認定 | 基幹型臨床研修病院、日本脳神経外科専門医研修プログラム施設、日本脳卒中学会研修教育病院認定施設、日本神経学会専門医制度教育施設、日本認知症学会専門医教育施設、日本内科学会認定医制度教育関連病院、日本外科学会専門医制度修練施設、日本整形外科学会専門医制度研修施設、日本眼科学会専門医制度研修施設、日本消化器内視鏡学会指導施設、看護及び介護臨地実習施設 |
開設年月日 | 1953年 12月 1日 |
病院長名 | 宮澤 由美 |
統括看護部部長 | 奥山 洋子 |
病床数 | 319床 (一般 104床、回復期リハ 58床、地域包括ケア病床 157床) |
職員数(看護職員数) | 933名 (353名) |
平均年齢(看護職員) | 37.2歳 |
看護方式 | 汐田式グループナーシング(チームナーシング+屋根瓦式支援システム) |
診療科目 | 総合診療科、内科、神経内科、小児科、精神科、外科、整形外科、脳神経外科、婦人科、皮膚科、耳鼻咽喉科、眼科、歯科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
付属施設 | 鶴見区、保土ヶ谷区、緑区に5つのクリニック、2つの訪問看護ステーション、1つの老人保健施設、さらにグループ法人として社会福祉法人、薬局法人、NPO法人を持っています。 |
外来人数 | 515名/日平均 |
入院人数 | 264名/日平均 |
看護配置 | ■一般急性期 7:1 ■地域包括ケア病棟 10:1 及び 13:1 ■リハビリ病棟 13:1 |
理念・方針 | 医療・病院・介護にわたる総合的なサービス提供を通して、患者様との協同、患者様の信頼と納得、無差別平等を追求します。 |
病院HP | https://ushioda-kango.jp/ |
神奈川県川崎市高津区下野毛2丁目1-3
ハートフル川崎病院、という病院名には、“心がこもり・・・・
神奈川県川崎市麻生区古沢都古255
新宿から約25分の小田急線 新百合ヶ丘駅近くに、地・・・・
神奈川県横浜市戸塚区汲沢町56
《患者さんに最善の看護を実践する”にしよこナース”・・・・
神奈川県横浜市旭区上白根 2-65-1
上白根病院は1987年に横浜市旭区に開設し、地域の・・・・
神奈川県川崎市川崎区中島3-13-1
総合川崎臨港病院は、「ともに生きよう。100年病院・・・・
神奈川県横浜市戸塚区品濃町548-7
当院の魅力を紹介いたします。 1.中規模病院・・・・
神奈川県35.533457
---
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1丁目1
当院は、都市型精神科並びに内科療養系の病院として2・・・・
神奈川県横浜市緑区十日市場町1726-7
地域の皆さんのニーズに応えようと、日々発展している・・・・
神奈川県横浜市戸塚区吉田町579-1
当院は、横浜市の二次救急拠点病院として可能な限り患・・・・