国立病院機構 宇多野病院の病院情報

独立行政法人国立病院機構 宇多野病院

ブックマーク

  • 国立病院機構 宇多野病院:看護師就職は文化放送ナースナビ

患者さんと「共に」歩む看護を実践しませんか

神経・筋難病医療の基幹施設として、主に神経・筋疾患及び免疫疾患の政策医療に貢献している病院です。神経・筋疾患中心の一般病棟(筋ジス病棟も有)の他に、急性期病棟や回復期リハビリテーション病棟と様々な病床機能を持ち、地域医療への貢献を目指しています。
また、令和元年10月に京都府難病診療連携拠点病院に指定され、近隣の難病関連施設や行政との連携強化に取り組んでいます。さらに、在宅療養支援や治験等の臨床研究事業、医療従事者向けの専門的教育にも積極的に取り組んでいるのが当院の特徴です。
看護部では患者さんと「共に」歩む看護をモットーとしており、卒後の看護教育はラダー制を導入しており、キャリアアップを目指す看護師の主体的な活動を支援しています。

お知らせ

新卒の方の採用については、当院が所属する国立病院機構近畿グループへの応募となります。

近畿グループURL https://kinki.hosp.go.jp/recruit/nurse/

採用情報

募集職種(採用人数)
(2025年採用)
看護師:未定
雇用形態 正職員(常勤)
応募資格 看護師国家試験を受検できるカリキュラムのある学校の全学部全学科
必要書類 願書、在職証明書 など
詳しくは、国立病院機構近畿グループホームページをご確認ください。
https://kinki.hosp.go.jp/recruit/nurse/
選考方法 論文試験および面接試験
詳しくは、国立病院機構近畿グループホームページを参照ください。
https://kinki.hosp.go.jp/recruit/nurse/
お問合せ・採用窓口 給与係長
075-461-5121
ページの先頭へ

待遇と勤務

勤務地 京都府
募集学種
給与
2022年4月実績
募集学種 基本給 一律手当 月収
看護師(4大卒) 227,920円 59,400円 287,320円
看護師(短・専3卒) 217,690円 59,400円 277,090円
看護師(短・専2卒) 208,560円 59,400円 267,960円

主要手当:特殊業務手当、夜間看護手当(2交替4回分)
上記主要手当に含まれない各種手当は以下のとおり
夜勤手当、超過勤務手当、通勤手当、住居手当、扶養手当
勤務体系・勤務時間(実働時間)
勤務体系 勤務時間
三交替 8:30 〜 17:15
16:15 〜 1:00
0:30 〜 9:15
二交替 8:30 〜 17:15
15:45 〜 9:00
日勤 8:30 〜 17:15

●二交替(6病棟中5病棟)
日勤 8:30〜17:15
夜勤 15:45〜翌9:00
早出 7:30〜16:15
遅出 12:30〜21:15
●三交替(6病棟中1病棟)
日勤 8:30〜17:15
準夜勤 16:15〜1:00
深夜勤 0:30〜9:15
早出 7:30〜16:15
遅出 12:15〜21:00
昇給/賞与 年1回1月昇給
賞与は年2回、合計4.2ヶ月分
退職金制度 有 勤続0.5年以上
社会保険 厚生労働省第二共済組合(健康保険、厚生年金など)
雇用保険、労災保険
休日休暇 4週8休 シフト制
年次有給休暇(年20日付与)
リフレッシュ休暇(3日)
子の看護休暇(5日)
結婚休暇(5日)
病気休暇 など
寮社宅 Aタイプ 9,380円
Bタイプ 4,360円
ユニットバス・エアコン有
被服 白衣貸与有
保育施設
0歳児保育有、病児保育無、夜間保育無
教育 国立病院機構統一の看護師教育プログラムである「ACTyナース」を用いて成長できます!
1)レベル1(新人コース)
・4月 入職時オリテンテーション 週1回のスキルアップ研修
・5月 同期との交流(リフレッシュ研修)   
・6月 BLS(一次救命処置)
・2〜3ヶ月毎に同期看護師と一緒に成長していくフォローアップ研修

レベル2〜レベル5 集合研修や病院外研修等があります。

宇多野病院は、病棟全体で新人看護師を育てる“屋根瓦方式”で、全看護師が新人看護師の指導・教育に関わっています。また幅広い年齢層の看護師が在職していることが当院の特徴であり、1〜3年目の先輩ナースから5〜10年目の中堅ナース、20年以上のベテランナースまで、様々な立場・経験から新人ナースをサポートします!
メンター(プリセプター)制度の有無 なし
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む)
新卒採用実績者数
2021年度 17名 男性 1名 女性 16名
2022年度 17名 男性 1名 女性 16名
2023年度 14名 男性 2名 女性 12名
平均勤続年数 10年
前年度の有給休暇の平均取得日数 13日
専門・認定看護師の就業状況 ●認定看護師
感染管理、摂食・嚥下障害看護
ページの先頭へ
グループ病院・関連病院
ページの先頭へ
ca