氏名 | K・Y |
---|---|
所属診療科目 | 手術室 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 藍野大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
看護学校の先生から「明和病院は素敵なところよ」という紹介があったのがきっかけです。親の知り合いの方からも、新人研修がしっかりしていて、教育に力を入れているところ、と教えてもらいました。 病院を調べて・・・・
○奨学金制度があるかどうか。 ○看護部の紹介が細かくされているかどうか。 ○周りの人たち(家族、知人、先生)などから勧められるかどうか。 私が病院選びで重視したポイントはこの3点です。
氏名 | K・M |
---|---|
所属診療科目 | 外科病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 西宮市医師会看護専門学校 |
卒業年 | 2020年卒 |
私は、現在の所属部署に実習で2回行かせてもらいました。実習では、忙しいなか一緒にケアをさせてもらったり、カンファレンスの際は、熱心に的確な指導をしてもらいました。また、患者さんに対しても優しく丁寧で、・・・・
病院選びでは、自宅から通いやすい場所にあること、職場の雰囲気や研修制度など、自分がその病院で働いたときに看護師として成長していける環境が整っているか、を重視しました。
氏名 | M・S |
---|---|
所属診療科目 | 産婦人科病棟 |
役職・資格 | 看護師、助産師 |
卒業学校 | 神戸女子大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
入職を決めた理由は3つあります。 1つ目は、産科があり、帝王切開よりも正常分娩を多く取り扱っているということです。リスクの高い分娩が少ないため、お産の自然経過が学べると思いました。 2つ目は、院内・・・・
私は、自分の性格的に超急性期の大きい病院でテキパキと働くより、中規模くらいの温かい雰囲気の病院がいいなと思っていました。そのなかでも、産婦や褥婦にゆっくりと丁寧に関われる病院がいいと思っていたので、助・・・・
氏名 | K・Y |
---|---|
所属診療科目 | 整形外科 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 神戸女子大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
5ヶ所くらいインターンに行きました。そのなかでも一番病院の雰囲気がよく、働くうえで職場の人間関係を重視する自分にとって、最も働きやすい環境だと感じました。でも、たまたま自分のインターン先が雰囲気がよか・・・・
職場・病院の雰囲気です。長く楽しく働きたいという気持ちがあったため、自分に合った病院を選ぼうと決めていました。
氏名 | I・R |
---|---|
所属診療科目 | 内科病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 安田女子大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
当院には多くの研修があり、また、ほとんどの診療科を持っているため、病院で働きながら様々な技術を習得することができると考え、入職しました。立地が良く、寮も設備されているので、生活しやすいのも魅力でした。・・・・
私が最も重視した点は、院内での研修が充実しているか、院外に研修の参加に協力的であるかです。 看護師は1つの資格で様々な業務を行ったり、スキルアップとして専門看護師や認定看護師を目指すことも可能なので・・・・