日本の看護教育発祥の地である東京慈恵会医科大学は、私立医科大学のパイオニアとして、138年の歴史を積み重ねています。その歴史は1881年に発足した成医会講習所、また民間で初の施療病院(無料で医療を行う病院)である有志共立東京病院に始まり、その後幾多の変遷を経て、現在は4病院合計2685床を有し、高度医療を提供する総合医療機関です。
建学の精神「病気を診ずして病人を診よ」には、「病気の治療のみではなく、病者の不安や悩みなどを取り除き、つねに患者さんのための真の医療を考える」という思いが込められています。医師・看護師をはじめ医療スタッフ全員がそれぞれの専門性を生かし、日々患者さんの立場に立った医療の実践に取り組んでいます。
氏名 | 近藤颯季 |
---|---|
所属診療科目 | 産科 |
役職・資格 | 看護師、助産師 |
卒業学校 | 東京医療保健大学 |
卒業年 | 2021年卒 |
当院の「病気を診ずして病人を診よ」という病院理念に共感しました。病気だけに焦点を当てるのではなく、患者さん一人ひとりの心の痛みや悩みを理解しながら、人々が思いを発信できそれを支えていくことができるよう・・・・
患者一人ひとりの思いや個別性を活かした関わりを大事にしながら看護ができる環境であるかを重視しました。また助産師として経験を積むために、様々な合併症を抱えた妊産褥婦が集まる大学病院は要件にあっていると思・・・・
氏名 | 甘利舞 |
---|---|
所属診療科目 | 脳神経外科・泌尿器科・腎高血圧内科・皮膚科・眼科 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 高崎健康福祉大学 |
卒業年 | 2021年卒 |
私は最新の医療を学びたいと思い、東京の病院を調べていました。当院では、『FISH!』哲学を取り入れていることに関心を持ち、自分自身が明るく前向きに取り組む姿勢は必然と患者さんにパワーを与えられ、より良・・・・
私が重視した点は教育体制と地域に根付いた医療です。東京慈恵会医科大学は、1年目看護師教育研修(集合)やプリセプター制度が導入されていることから、先輩のサポートが充実していると感じました。2年目以降もキ・・・・
氏名 | 大関有紗 |
---|---|
所属診療科目 | 外科病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 千葉県立野田看護専門学校 |
卒業年 | 2019年卒 |
実習病院だったというのが一つありますが、それだけでなはく、慈恵ではナイチンゲールの教えに基づいて看護を実践しているということがあります。実習を通して、この病院では患者さんを全人的に捉え、病気だけを診る・・・・
重視した点は新人教育体制です。1年間通して明確にスケジュールが組み込まれています。また一人ひとりの新人ナースに、身近な相談役となるプリセプターの先輩ナースがいるため、指導や相談がすぐにできる環境にあり・・・・
氏名 | 阿久津綾那 |
---|---|
所属診療科目 | 手術室 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 富山大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
インターンに参加した際に、先輩看護師さんが生き生きと自信をもって看護している姿に感動したからです。自分もそうなりたいと思いました。
自分の学びたいことが学べる環境です。慈恵医大は1年目の時に月1回新人研修があり、バイタルサインの観察や体位のこと等、基本を学ぶことができました。