文化放送ナースナビ看護学生 TOP > 先輩ナース特集 > 王子生協病院 > S・S

先輩ナース特集

Profile

氏名
S・S
病院名
王子生協病院
所属診療科目
回復期リハビリテーション科
役職・資格
看護師
卒業学校
関東学院大学
卒業年
2024年卒業 
先輩ナース特集

入職を決めた理由

病棟内は日光が入り明るい雰囲気だったことや、接してくれた先輩看護師さんたちがとても優しく、患者さんに対して普段から丁寧な対応をしていることが伝わってきたのが1つ決め手でした。
また、患者さんのADLがわかるボードがありケアを統一できる工夫がされていたり、今月の目標や今回誰が就業体験に来るなどの表示がされていたりと非常にマメな病院だと感じたのも決め手です。

病院選びで重視した点

大規模の病院よりは中規模の病院で地域に根差したところが良いと思っていました。病院内の雰囲気についても長時間働くところですから日光の入る明るい所が良いと思っています。また教育体制についても卒業して最初に看護を習う場所であるため重要視していました。

就職活動スケジュール(いつどんな活動をしたのか)

[最終学年の前年]
■2月
 合同説明会参加

■3月
 就業体験


[最終学年]
■4〜5月
 就職活動

■2月
 国家試験

1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、よかったこと

最初病院内のルールや物品の場所などを覚えることが大変でした。何をするにも不安で自信がなく、自分だけだとあれができなかったこれができなかったと思ってしまうこともありました。ですが、毎日先輩からのアドバイスを受けられるフィードバックの時間があり、今日はこれができるようになったと優しく前向きな言葉をかけていただけて頑張ることができました。今は毎日のフィードバックは無くなり、段々とステップアップして新しいことを覚えることに必死ですが、困ったときには先輩方が温かくアドバイスをくれます。

新人研修内容の特長

最初に看護技術のおさらいがあったり、卒一に向けた疾患学習会があったりと手厚いところが特徴だと思います。

検索

病院所在地 卒業年    

王子生協病院:看護師就職はブンナビ看護

東京ほくと医療生活協同組合 王子生協病院

〒114-0003 東京都 北区豊島3−4−15

  • 病床数/159床
  • 診療科目/内科、外科、小児科、外科、整形外科、神経内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、泌尿器科、腎臓内科、皮膚科、リハビリテーション科、老年内科、緩和ケア内科、心療内科
  • 看護方式/チームナーシング
  • 看護配置/地域包括ケア病棟 10:1
    地域包括ケア病棟 13:1
    回復期リハビリテーション病棟 13:1
    緩和ケア病棟 7:1

資料請求

ページの先頭へ

文化放送ナースナビ 会員登録

病院検索

(406件)

勤務地

職種・就業状況

病床数

形態

説明会・就業体験・見学会・試験情報

種別
  • 説明会
  • 就業体験
  • 見学会
  • 採用試験
会場
日程 日〜
検索

教育・特長

    看護学生が選ぶ「就職希望病院調査」2025年度

ca