「小さいけれど、地域で大きな存在感」
東京都板橋区で地域医療を実践。
「住み慣れたわが家で、いつまでも暮らしたい」
そんな願いに応えられるよう、病院と在宅、医療と福祉のネットワークをつなげています。
中小病院だからできることがある!
「その人らしく生きる」を支えるため、患者中心のチーム医療と最後まであきらめない看護の実践☆
新人看護師を温かく見守りながら、みんなが育ち合う環境☆
平均勤続年数は14.6年、平均有休消化率は90%以上。
働くスタッフに温かい職場です。
ぜひ体感しにいらして下さいね。
2026年3月卒業予定者 採用試験受付中!
【採用試験日程】12/20(土)
★看護学生の方 就業体験・病院見学受入れ中!
学生担当へ、遠慮なくお問い合わせください。
★LINE公式アカウント開設!
インターンシップや企画のお知らせ等を随時発信します☆彡
ぜひ友達登録をお願いします!
「小豆沢病院」で検索してくださいね!
| 郵便番号 | 〒174-8502 |
|---|---|
| 住所 |
東京都 板橋区小豆沢1-6-8 |
| 電話番号 | 03-3966-8411 |
| 施設認定・第三者認定 | 日本医療機能評価機構認定病院 |
| 開設年月日 | 1947年 1月 1日 |
| 病院長名 | 一瀬 隆広 |
| 看護部長名 | 西坂 利美 |
| 病床数 | 130床 |
| 職員数(看護職員数) | 310名 (105名) |
| 平均年齢(看護職員) | 46.9歳 |
| 看護方式 | チームナーシング(一部プライマリーナーシング導入) |
| 診療科目 | 内科 小児科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 神経内科 眼科 |
| 付属施設 | 内視鏡室 人工透析室 健診センター 歯科診療所 診療所(5カ所)、訪問看護ステ-ション(4カ所)、老人保健施設「志村さつき苑」(100床) |
| 外来人数 | 113名/日平均 |
| 入院人数 | 125名/日平均 |
| 看護配置 | 地域包括ケア病棟:13対1 |
| 理念・方針 | 1.私たちは、患者様・利用者様から学び、共感し、その人らしく生きられるような援助を目指します。 2.私たちは、豊かな知識と確かな技術、人として豊かさを身に付け、より安全・安心・信頼の看護・介護を目指します。 3.地域での連携や協力を深め、ネットワークをいかした医療・介護・福祉の知れ目のない援助により、安心して住み続けられる街づくりを目指します。 4.私たちは地域の人々が安心して医療・福祉サービスが受けられるよう、患者様・利用者様の立場にたって、社会情勢を捉える視点を養い、国や自治体に働きかけていきます。 5.私たちは、看護・介護職として平和憲法を守る立場で活動します。 |
| 病院HP | https://kenbun-medrecruitments.jp/nurse-egg/ |
東京都江戸川区南篠崎3-25-13
タムス瑞江病院は江戸川区の救急難民を減らし、地域の・・・・
東京都大田区池上6-1-19
■東京都大田区にある二次救急指定の総合病院です! ・・・・
東京都大田区池上2-7-10
松井病院は昭和26年大田区池上の地に創立以来、半世・・・・
東京都足立区千住曙町35-1
健和会グループは、創立70年以上の歴史の中で看護師・・・・
東京都北区東十条3-2-11
「まず愛し、そして愛される病院」を目指して・・・ ・・・・
東京都世田谷区奥沢2-11-11
奥沢病院は、自由が丘駅から徒歩7分 奥沢駅から徒歩・・・・
東京都江戸川区東篠崎1−11−1
タムスさくら病院江戸川は、地域医療を支えていく回復・・・・
東京都小平市鈴木町1-146
当院は医療療養型病棟と回復期リハビリテーション病棟・・・・
東京都小平市学園西町1-2-25
当院は小平市にある地域密着型の急性期病院です。東京・・・・
東京都多摩市中沢1−31−1
当センターは、1961年に日本で最初の重症心身障害・・・・