地域医療支援病院として救命救急センターを有する地域の中核病院です。地域住民、地域の医療機関に信頼されるよう幅広くかつ専門性のある高度な医療を提供しています。また、地域がん診療拠点病院としてがん診療、がん看護に力を入れています。さらに基幹災害医療拠点病院として、都道府県指定災害拠点病院の中心的役割を担い、広域災害発生時には情報収集及び伝達、災害派遣医療チーム(DMAT
)の派遣、広域搬送等の活動を行います。
募集職種(採用人数) (2025年採用) |
看護師:約80名程度 |
---|---|
募集職種(採用予定人数) (2026年採用) |
看護師:約80名程度 |
雇用形態 | 正職員(常勤) |
応募資格 | 看護師国家試験を受検できるカリキュラムのある学校の全学部全学科 |
必要書類 | 病院HPの「採用情報」をご覧ください。 |
選考方法 | 小論文、面接 |
お問合せ・採用窓口 | 国立病院機構災害医療センター 管理課給与係人事担当 TEL:042−526−5511(内線3403) FAX:042−526−5535 住 所:〒190-0014 東京都立川市緑町3256 |
勤務地 | 東京都 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集学種 給与 |
2023年4月実績
(住居手当、通勤手当、業績手当、夜間看護等手当、専門看護手当、救急呼出待機手当、一律地域手当、扶養手当、時間外勤務手当等) 夜勤手当 夜勤時間×時間単価の25% 住宅手当(借家は月額最高 27,000円支給) 通勤手当(交通機関利用 月額最高55,000円まで全額支給) 地域手当(基本給の12%) |
||||||||||||||||
勤務体系・勤務時間(実働時間) |
4週155時間勤務(4週8休制) |
||||||||||||||||
週勤務時間 | 38.75時間 | ||||||||||||||||
昇給/賞与 | 昇給:毎年1回(5,000円〜10,000円程度基本給に増額) 賞与:年間4.2カ月分 |
||||||||||||||||
退職金制度 | 有 | ||||||||||||||||
社会保険 | (1)国家公務員共済組合法に基づく共済組合に加入 (2)雇用保険・労災保険に加入 |
||||||||||||||||
休日休暇 | 4週8休制 年次休暇(有給) 病気休暇(有給) リフレッシュ休暇(3日) 特別休暇(産前・産後、子の看護、結婚など) |
||||||||||||||||
寮社宅 | 間取り・専有面積:1R、20.9平米(居室約6畳程度) 宿舎費(管理費別):6,000円(7,000円) 光熱水費:自己負担(実費) |
||||||||||||||||
被服 | 支給あり | ||||||||||||||||
保育施設 | あり、病院敷地内に設置。 | ||||||||||||||||
その他福利厚生 | 育児休業、介護休業、人間ドック補助 | ||||||||||||||||
教育 | 看護一般については、新人研修・実務研修・臨床実習指導者研修・幹部看護師任用候補者研修・ジェネラリスト研修と経験年数毎にステップアップ可能な研修過程が設けられている。 また、災害看護研修についても、基礎レベルから中級レベル・専門レベル・エキスパートと新人から段階的に高度な教育・訓練を受けられるようになっている。 |
||||||||||||||||
メンター(プリセプター)制度の有無 | ある | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況 |
敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等もすべて含む) |
||||||||||||||||
新卒採用実績者数 |
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 7年 | ||||||||||||||||
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 11日 | ||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 |
●認定看護師 がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、がん放射線療法看護 |