神鋼記念病院は、神戸市東部の地域の中核を担う病院です。二次救急においては最多の受入台数を有し、地域の救急に貢献しています。
がん分野については国のがん診療連携拠点病院として認定されており、リニアックやロボット手術「ダヴィンチ」などの先進分野にもいち早く取り組んでいます。
神鋼記念病院では職員にとって働きやすい環境づくりを目指しています。
教育体制としては、入職後の集合研修、病棟ではプリセプターシップによるマンツーマン指導、クリニカルラダーの導入など、無理なくスキルアップできる体制を整えています。また、将来、認定看護師の資格もサポートしていく制度もあります。
ワークライフバランスを大切にし、仕事に専念してもらうために、年間休日118日、年休は初年度より20日付与し、毎月、休みの希望を聞き取り、調整付与しています。業務の調整ができれば連休で旅行にも行けます。
医療安全、院内感染、その他にもハラスメント防止対策やメンタルケアなど、職員を守る取組みにも力を入れています。
また、産休・育児休暇だけでなく夜勤免除・育児時間などのサポートもあり、近隣保育所と提携しているため、長く働き続けることが可能です。
氏名 | 佐野愛夏 |
---|---|
所属診療科目 | 循環器内科・乳腺外科 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 兵庫県立大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
私は実習などの経験から、“患者さんの入退院前後の生活を含めて看護を行うこと・地域に根ざした看護を行うこと”に興味がありました。自分の住む神戸の地域医療に貢献しており、地域と連携している神鋼記念病院で看・・・・
病院選びで重視したのは、自分がどのような看護師になりたいかです。 私は急性期で多くの経験を積み、看護師として成長したいと考えていたので、二次救急の病院を選びました。 ・・・・
氏名 | 加門史帆 |
---|---|
所属診療科目 | 脳外科・形成外科 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 神戸女子大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
インターンシップに参加した際、看護師として、点滴をつないだり、バイタルを測ったりはもちろんですが、整容などを看護師が主体となってケアしているところを見て、入職しようと思いました。急性期病院でありながら・・・・
職場の雰囲気が良さそうかどうかです。急性期病院でピリピリしている雰囲気かと思っていたのですが、実際インターンシップに来たとき、たくさんの先輩方が話しかけてくださったり、師長さんがお話を聞いてくださった・・・・
氏名 | 松元希歩 |
---|---|
所属診療科目 | 整形外科・脳神経内科 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 甲南女子大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
大学からの実習先に神鋼記念病院があり、入職先の候補でした。そのため、病院のホームページを見たり、実習に行った友人に感想を聞き、情報収集していました。 実際、インターンシップで、先輩がそれぞれの患者さ・・・・
病院内の雰囲気、とくに働いている先輩看護師の姿や患者さんへ対応はどうか、 他職種との関わりでコミュニケーションを図り、情報共有が行いやすい環境であるか、 新人看護師への教育体制が整っているか、 ・・・・
氏名 | 佐藤瑞帆 |
---|---|
所属診療科目 | 血液内科・腫瘍内科・耳鼻科病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 姫路大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
インターンシップ・病院見学会に参加したのがきっかけです。他の病院の見学会にも参加したことはありますが、神鋼記念病院では看護師同士の声の掛け合い・助け合いなど、連携が取れているところを間近で見うことがで・・・・
私が病院選びで重視した点は、病院の雰囲気、働きやすさなどの環境面と研修制度、教育制度などです。実際に働き、日々の業務をこなしていくにあたって、働きやすさ、また、先輩後輩が助け合いながら仕事ができる環境・・・・
氏名 | 喜多朋香 |
---|---|
所属診療科目 | 泌尿器科、糖尿病内科、総合内科 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 神鋼記念病院 |
卒業年 | 2020年卒 |
私が神鋼記念病院に入職を決めた理由はいくつかあります。 まず一つめは、急性期の病院で、看護師としてのさまざまな知識やスキルを身に付けたいと思っていたからです。そのような思いがあるなかで、当院のインタ・・・・
私が病院選びで重視したことは、仕事とプライベートの両立です。休み希望や連休が取れること。実家とは少し距離があったのですが、寮があり、職場まですぐに移動できること。また、神戸三ノ宮、大阪までも電車ですぐ・・・・