氏名 | I・R |
---|---|
所属診療科目 | HCU |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 山陽学園大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
4年間しっかりとした教育システムがあるところに魅力を感じました。集合研修があり、同期と切磋琢磨しながら看護について学ぶことができると感じたからです。また、シミュレーションセンターもあり、知識だけでなく・・・・
知識も技術も持っている看護師を目指していたため、しっかりとした教育システムを重視していました。 私は看護師として働くには、知識だけでなく、丁寧な看護技術も必要だと思っていました。そのために〔シミュレ・・・・
氏名 | Y・Y |
---|---|
所属診療科目 | 外科病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 兵庫県立龍野北高等学校 |
卒業年 | 2020年卒 |
一番大きい理由としては、実習病院で、今まで多くの先輩方が当院に就職しているため、就職した際に頼りになる先輩がいたことです。 また、実習や病院見学に行ったときにも、病棟スタッフ間のコミュニケーションが・・・・
まず新人教育がどのようにされているのかに注目をして選びました。当院はシミュレーションセンター、ナーシングスキルの活用、4年間の研修スケジュールがあるなど、学びたいときに学べる環境があることに惹かれまし・・・・
氏名 | R・O |
---|---|
所属診療科目 | 整形外科・耳鼻科混合病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 川崎医療福祉大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
私が入職を決めた理由は3つあります。 1つ目は、4年間にわたる長期の教育プログラムがあり、看護師とし自立できる基礎をしっかり学べると思ったからです。 2つ目は、病院で働いている方の雰囲気が良かった・・・・
看護師としての基本的な知識・技術を身に付けられる、教育制度の整った病院で働きたいと考えていました。また、一つの病院でできる限り長く勤めたかったので、人間関係やワークライフ・バランスを重視しました。 ・・・・
氏名 | M・Y |
---|---|
所属診療科目 | 内科病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 鹿児島純心女子大学 |
卒業年 | 2020年卒 |
大学での緩和ケアの実習が当院でした。緩和ケアに対して当時の私は、終末期患者への看護という漠然とした印象しかなかったのですが、「その人らしい最期とは何か」ということが、カンファレンスで真剣に話し合われて・・・・
私が病院選びで最重視したことは、教育体制です。当院は、4年間の教育プログラムがあり、年齢に応じて、設定された単位で学習を進めていきます。1年目で基本をしっかり習得し、学年が上がるごとにより具体的な看護・・・・
氏名 | U・I |
---|---|
所属診療科目 | 重度心身障害児(者)病棟 |
役職・資格 | 看護師 |
卒業学校 | 折尾愛真高等学校 |
卒業年 | 2020年卒 |
私が入職を決めたきっかけは、当院で働いている学校の先輩から「人間関係が良好で働きやすい」と勧められたことでした。実際に病院説明会に参加し、病院内の見学をさせていただいた際に、忙しい日勤の業務のなか、各・・・・
私が病院選びで重視した点は2つありました。 1つ目は、教育体制が整っているという点です。4年間にわたる長期の教育プログラムのなかで、たくさんの院内研修を受け、スキルを身に付けていくという体制に心を惹・・・・